回答終了
デザイナーですが、デザインが好きではありません。 得意な分野だったので、お金を稼ぐためにやっています。うちの会社はデザインが楽しくて仕方ないデザイナーばかりです。とにかく仕事を任されたい人が多く、仕事を振られたら「嬉しいです!ありがとうございます!」って感じで楽しそうに仕事してます。定時後でも、趣味みたいなものなので全然やると言ってやっています。平日、休日問わず、自宅でもいろいろ作ってるらしいです。 私は仕事はきっちりやりますが、キチキチの納期で仕事振られたら内心キレてるときもあります。終電間際まで帰れないと嫌だなと思う瞬間も多々あります。。。 デザイナーって仕事好きな人ばっかりですか? 周囲からもデザイナーやっていると言うと、「好きなことを仕事にできるなんて羨ましい」などと言われます。デザイナー=好きな仕事、みたいな先入観があるような気がします。 営業職やコールセンターの人などは「大変そう」「頑張ってる」みたいに言われることが多いのに、デザイナーはプライベートでも好きでやってる、「好きなことしてお金もらえるなんていいな」みたいな感じに言われがちです。仕事としてやっているのに。。。 仕事の苦悩などはあまり理解されません。 デザイナーってこんなもんですか?
1,509閲覧
1人がこの質問に共感しました
>デザイナーって仕事好きな人ばっかりですか? 「好き」にも幅がありますので何とも言えませんけど、 強制されてやってるようなケース以外は、 自由意志で選んだ職業なら、 それは「好きでやってる」と言えるのではないかと。。 ただ、あくまで個人的な感想ではありますけど >仕事を振られたら「嬉しいです!〜」っていうのは それが常になら、ちょっと気持ち悪いなという感じがします。 宗教ちっくというか。。。 私自身は、好きでやっております。 あえて「好き」というより、制作行為は嗜好ですから もう性癖というか、本能的な部分での行動かもしれません。 24時間365日、ずっと浸ってますけど でも、仕事は仕事としてのケジメは必要と思っています。 個人の趣味ではなく、会社の損益があるわけですし クライアントの意志を預かって具現化するのは大きな責任です。 仕上がり具合は会社の信頼度にも直結します。 シビアなプレッシャーもかかりますから、 『た〜のし〜な〜♪」なんてノリではいられません。 無事、納品できて、喜んでもらえた時には 無意味に100m全力ダッシュしたくなる位に嬉しいですけどね。 もちろん、仕事を楽しめるのは、とても良いことですから 諸事情を自覚した上で、そうなれるなら素敵ですね。 私は、20数年やっておりますが、まだ無理です。 でも、好きが故に気付けないことってあるわけですよ。 一般感覚から離れていることに気づけなくて 盲点だって、決して少なくはないのではないかと。。 そういう時に、客観視がある人の方が 正しいジャッジができるわけですから! この仕事が好きでなくても「できる」人がいたら そういうスタンスは強いと思いますね。 私のかつての上司は、グラフィックのディレクターですが 元はインテリアデザイナーでした。 「広告業なんてやるとは思わなかった。本位ではない」 といいつつ、判断能力の高さで顧客からは信頼されてました。 部下にはすごく厳しかったし、性格は良くもなかったけど。 でも、仕事は本当にできた人でしたし 私は、そういう上司を持ててスキルが上がったし感謝してます。 他人は、好き勝手に無責任に いろんなことを言いますよ。苦悩は本人しかわからないことですし それは気にしなくて良いのでは?って思います。 無知だと、どうしてもそうなりがちですし、自分だって 誤解して失言してることだってあるでしょうしね。 まぁ、気にしないというのが一番ではないかと。。 営業職だって事務職だって、 好きでやってない人は多いのでは?と思います。
1人が参考になると回答しました
結構そういう人はいると思います。 前の会社にすごく上手い先輩がいましたが「ただのお金稼ぐ手段で別に好きではない」と言ってました。 完全独学で未経験入社の方でしたが、持って生まれたセンスってあるんだな〜と思うような人でした。 すごく評価されてましたが、別の職業に興味が湧いたとかでなんの未練もなく辞めて行かれました…。 基本的にモノづくりが好きな人がなる職業なので、デザイン好きで、休日も何かしら作ってる人は多いですが、毎日残業やキツい納期で「デザイン出来て幸せです!ありがとうございます!!」とまでなる人は見た事ないです笑 私も趣味で作るものは楽しいですが、会社の仕事となるとPCの前に座るのも億劫です…。 デザイナーはやりがい搾取な職業だと思いますが、まぁ自分で良いな!と思うものが作れて更にお客さんから褒められると嬉しいんですよね…
1人が参考になると回答しました
友達がすっごい有名なデザイナーの事務所で働いていましたが、 まるで奴隷のような扱いで、びっくりしました。 弟子入りという感覚でデザイナーは従業員を見ている様子ですが、 それにしてはひどかったです。 朝9時~夜は終電ギリギリまで これで月給たったの12万。 デザイナー(先生)の宗教団体に無理に入らされる。 社員全員。 先生がたまに仕事あがりに事務所で酒を飲むのにつきあわされる。 デザイナーの卵たちなので、自分のお気に入りのデザイナーの 洋服とかを着ていると、(10万くらいするシャツ) 先生がよっぱらって、シャツに落書きをしてくる。 自分のデザインのシャツじゃないから、そうするのかは不明。 先生のかわりにデザインしても先生の作品になる。 (まぁ、これは先生の名声で仕事がもらえているので仕方ないのですが) 1本簡単なデザインでも400万くらいのギャラ。 でも自分は月給12万。 まるで生活保護者並。 実家から通っている人じゃないと、なかなかやってゆけない金額。 友人は、特にその先生のデザインが好きで入社したわけではなく、 デザインの仕事がしたくて、たまたま求人があったから その事務所に入っただけという状態。 別に求人があれば、他のデザイナーの下でもいいという考え。 ということで、どんなに有名デザイナーについて それがステータスになろうと、生活できない給料じゃやってられん! って、すぐに辞めました。 他人が得た名声に、ぶらさがろうとしないところが 芸術家らしいですけどね。 そうしないと芸術系の仕事ってそもそも少ないから 皆、我慢してそうしているだけの人もいるんですね。 もちろん、その先生のデザインのファンだったら、 毎日それだけでも幸せなのでしょうが。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る