教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在ITエンジニア職についている方、または、 これからITエンジニアに就く方に質問です。 新卒未経験でエンジニアになる…

現在ITエンジニア職についている方、または、 これからITエンジニアに就く方に質問です。 新卒未経験でエンジニアになる場合は、インフラと開発どちらになるのがおすすめですか?

補足

皆様回答ありがとうございます。 以前、独学でhtmlとcssでHPの画面作成出来るようになり、paizaでJava を少し触ってみたのですが、Java やPythonを使ってweb制作をするイメージが全然掴めなかったのですが、 おすすめの勉強方法はなんですか? 初学者はデータベースなどを勉強した方がいいと聞きました。 本とサイトやパイザなどのサービスの中でどれが使うのがいいのか など。 現在は基本情報技術者試験の勉強をしています。

続きを読む

92閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • >web制作をするイメージが全然掴めなかった インフラだろうが開発だろうが、設計に必要な要素は想像力です。 何も無い所から完成イメージを想像し、途中のプロセスを更に想像し構築して行きます。 想像力が欠如してる人は、向いてないです。 あと、htmlやcssをエンジニアがバリバリいじる機会は少ないです。 >おすすめの勉強方法はなんですか? 無いです、人それぞれなので。 勉強方が分からないなら、どんな勉強法があるか自分で調べる事が大切です。 自分で調べられない人に、エンジニアは向いてないです。 あえて言うなら、一度やったぐらいじゃ覚えないので、何度も同じ事を繰り返すって事ですかね。 プログラミングなら、書く→ググる→書くを繰り返す。 インフラなら、設定→壊す→設定を繰り返す。

    続きを読む
  • 何を重視するかってことですけど、 個人的には開発のほうが面白いし広がりがあっていいと思います。 どっちもお互いの知識は必要になったりするので、両方勉強してみりゃいいと思います。後で向いてるほうに舵をきればいいだろうし

    続きを読む
  • それは人によるとしか。 向き不向きがありますからね。 あくまでどちらかといえば…ですけど、開発は常に新しいことを勉強して同僚や客とコミニュケーションを取りながらものを作っていくという感じです。 インフラも新しい技術を覚える必要はもちろんありますが、開発ほど新しい技術が次々出てくるわけではないので、一度しっかり勉強すればその知識で比較的長く仕事ができます。 ただし、ちょっとしたミスが大きな障害になったりもするので、石橋を叩いて渡るみたいな慎重な作業が求められる感じですね。 とりあえず、インフラの方は在学中に経験するのはちょっと難しいでしょうけど、プログラム開発の方は(プロがやるようなチーム開発は難しいとしても)自力で経験することは可能ですので、まずやってみることでしょうけど。 インフラの方も、ネットワーク周りの勉強をしてみるとか、大学の研究室のネットワークを弄らせてもらうとか、自宅LANを作って色々いじってみるとかくらいはできるでしょうけどね。

    続きを読む
  • 適性があるんなら開発ですかね。 インフラはクラウド化でも起こりましたが、技術革新によって人員削減が起こり得るジャンルです。今後AIの本格導入によっても、省力化が進む可能性があります。

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる