教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験って、一度民間に就職したら経験者枠で応募しなきゃいけないんですか? 今大学4年なんですけど、裁判所と国税…

公務員試験って、一度民間に就職したら経験者枠で応募しなきゃいけないんですか? 今大学4年なんですけど、裁判所と国税専門官を受験して裁判所が筆記落ち、昨日受けた国税がボーダーでしたこのまま今週の国家一般受けても受かりそうにないし、ずるずるやって秋から民間探すことになるのが一番怖いので、とりあえずここで切り替えて民間進めつつ後はSPIや教養で受けられる市役所を片っ端から受けていこうと思うのですが… 今は、とにかく一度民間に就職して、今の勉強の知識が残ってるうち(出来れば新卒後すぐ)もしくは働いててやっぱり公務員受けたいと思ったタイミングで公務員受け直すことを視野に入れてるのですが、一度民間に勤めたら社会人枠扱い(?)になるとかないですよね? 年齢制限のかからないうちは普通の枠で受けてもいいし、それで差別とかもされない…って認識であってますか?勿論やっぱ新卒の方が有利だとは思いますが

続きを読む

375閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 社会人経験者枠は経験年数をはじめとして条件が付きますから、普通に大卒程度の採用試験を受けるのがいいでしょう。そんな人、いっぱいいますよ。働きながら勉強するか退職して勉強するかはあなたの自由です。

  • 公務員試験は「団体ごと・試験ごと」に「受験できる人の条件(=いわゆる受験資格)」が決まっています。 …で、一般的に、経験者枠では「職歴が○年以上あること」を条件としますが、経験者枠でない場合は職歴の条件は無いのが普通です。 このため、受験案内を確認して、特に受験条件に抵触しなければ、職歴があっても「経験者枠ではない試験」を受けることができます。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる