回答終了
仕事の悩みとも言えない愚痴です。 私の働いている会社は少人数の建築デザイン会社です。好きな仕事だし、お客様の理想を叶えられる事にはとても満足しています。ただ、ただ真っ直ぐに相手のことだけを考えられる仕事が今は本当にありがたいです。 社内では明るくて、自由奔放で、変わったデザインで契約を取ってくる、仕事がわかる、できる人、など、客観的に見たらなんとも悩みが一切ないめちゃくちゃ理想の人だなと自分でも思います。 一方で、 周りに恵まれているんだから、人に悪口言ったらダメだよ。頼み方気を付けなきゃダメだよ。助けてもらってる自覚しなきゃダメだよ。周り気にしてなさそうだもんね。才能ある人だからね。ズカズカ行くタイプだもんね。彼氏できるイメージなんてわかないよね。思ったこと言えるもんね。 上記は私がよく言われる言葉です。 別に職場の人のために仕事はしていません。 自分が生きてく為と夢の為に、必要な努力をしているつもりです。自分自身、全くできた性格でも人間でもありません。決め事ができなかったり、目標が達成できることも少ないですし、学歴、勉強共に良かったことがありません。恋愛もするタイプでもなく、好きなことしか出来ないから、これしかないと思って悩みながら食らいついているつもりです。 私自身、持っていただいているイメージと自分のイメージがかけ離れていて苦しくなります。 私がいくら慢心していないですよ。と言っても周りにはそうは見えないのかなと、うざいと思われてるんだろうなと、正直なにも嬉しくありません。 友人に私の悩みをしたところとて、褒められてるのだからいいじゃんと、悩みかよと思われると思うし、私も第三者だったらそう思うかもしれない。と思ってしまい言えません。 何者にもなれていない私が、あたかも理想的な人のように話題に上げられると、動悸がするほど嫌な気分になります。 1番初めに務めた会社では、仕事ができない、遅い、理解が遅い、仕事を生めないなど、人生で1番戻りたくないクソみたいな生活をし結局、精神障害が出てやめました。今の会社は2社目だし、私の経験の少なさで不安障害がでるのかもしれないですが、仕事の姿勢についてを他人に語られる事が我慢できないほど、嫌です。 私のことを評価、評論してくださる人たちの方がずっと羨ましいし、自分の根が明るかったら良かったなと、本気で思います。 私は褒められているはずの関心が辛いと感じてしまい、受け止められない自身が、1番不安で嫌いです。 自分の精神、感情のコントロールが安定するのはいつなのでしょうか。年を重ねたら不安症状が消えるようになるのでしょうか。 受け入れられるようになりたいです。 長文で失礼いたしました。
26閲覧
1人がこの質問に共感しました
すごく失礼な言い方してしまいますけど、とても楽観的な方だなーと思います。 私なら褒め言葉に感じない。 周りに恵まれているんだから、人に悪口言ったらダメだよ。頼み方気を付けなきゃダメだよ。助けてもらってる自覚しなきゃダメだよ。周り気にしてなさそうだもんね。才能ある人だからね。ズカズカ行くタイプだもんね。彼氏できるイメージなんてわかないよね。思ったこと言えるもんね。 ↑こっちが真意だと感じるから。 僻みとか妬みで言う人もいるかもしれないけど、そういう素振りが全くなければ誰にも言われない言葉だから。 クライアントは良い仕事さえしてくれれば褒めます。 上司は契約を取ってきてくれたらヨシ。 でも「誰か」は上記のように言うんですよね? 裏を返せば 誰かがあなたをフォローしてるからできること 本人が見えてないだけでフォローしてる人はたくさんいる 別に頼まれたわけじゃないけどさ 周りのこと見えてる? 自分のやりたいようにやっていいね って聞こえます。 別に職場の人のために仕事はしていません。って… あなたはクライアントのことだけを考えているかもしれないけど、それをできる環境を作っているのは誰ですか? あなたが最高のパフォーマンスを出せるように仕事を振ってる上司かもしれないし、雑用を一手に引き受けている誰かがいるのかもしれない。 その人たちって、職場の人のために仕事してますよ。 たぶん他の人はあなたのために仕事をしてるのでは? じゃなきゃ「助けてもらってる自覚しなきゃダメ」とか「周り気にしてなさそう」なんて言われない気がする。 その人たちに感謝して仕事をしないって聞こえるし、辻褄が合うもの。 だから、ただ褒め言葉を100%で受け止めてるあなたが、かなり楽観的ですごいなぁって思います。 そして、相手は職場の人ですから。 本当の自分と違うイメージを持たれるのは当然かと。 自分を曝け出して仕事をしてる人なんてほとんどいないと思いますよ。仕事ですから。 私は職場で出会った人と結婚しましたが、よく「こんな人だと思わなかった」と笑われました。 仕事上でしか付き合っていないし、みんな勝手なイメージを持ちますからね。 仕事への姿勢はあなたの感じている理想像と今が違うのであれば、その理想がわかっているのだからそこに向けて努力すればいいだけだと思います。 その理想さえわからない人だっているのですから。 まぁ私もあなたの文章を読んで感じたことしか言ってないので、全然的外れかもしれないですが。 でも、本当に才能があって周りにも感謝して仕事をしている人ならば「助けてもらってる自覚しなきゃダメだよ。周り気にしてなさそうだもんね。」なんて言われないと思いますよ。 そこに目を向けるべきかと感じます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る