教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

遠距離の彼と結婚する為、 有給消化を含め5月末で退職予定です。 失業手当を貰いたいのですが受給中は扶養に入れないので…

遠距離の彼と結婚する為、 有給消化を含め5月末で退職予定です。 失業手当を貰いたいのですが受給中は扶養に入れないのですよね?貰い終わったら入ればいいかと思っていましたが最近同じ理由で辞めた先輩が無保険はダメだから国保に入らないといけなくて、その間の保険料も税金も高いから失業手当は諦めたと言っていました。 もちろんそこらへんは勤めている時は会社が処理してくれているので私が無知のため、 さっぱりわかりません。 離職票を受け取ってすぐ失業手当の手続きをしたとしても待機期間が2ヶ月ありますよね その間は夫の扶養に入り、受給が開始すれば 扶養を抜けて、受給が終了すれば、また扶養に入る、ができたらいいんですよね? そのようなことは可能なのでしょうか? また年度途中で退職するから所得税還付?や 退職金に関する税金、確定申告を自分でやらなければいけないから源泉徴収票がいるなどなど、色々言われましたが全くよくわかりません、、、 私は会社に何を用意しておいて貰えば良いのでしょうか?それともこちらから事前にお願いせずとも退職後に色々会社が用意してくれるのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > 失業手当を貰いたいのですが受給中は扶養に入れないのですよね? 失業給付の基本日額が3612円以上なら扶養には入れませんね。 結婚のための退職とのことですが、退職して1ヶ月以内に籍を入れるのであれば、自己都合退職ではなく、特定理由離職者と言うことになり、2ヶ月の給付制限はありませんよ。 まあ、籍を入れるのが遅いのであれば、2ヶ月の給付制限がありますが、失業給付の手続きをした人が、この期間に扶養に入らて貰えるかどうかは、旦那さんの会社によりけりですね。 会社には、、、離職票と、健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届と、源泉徴収票をお願いしておきましょう。 源泉徴収票は、年末になるかも知れませんが、この書類は、それでもOKです。 あっ、あと、退職(予定)証明書も貰っていた方が良いかも、、、ですね。そうすれば、社会保険に関しては、翌日に手続きが可能になるかも、です。 退職(予定)証明書には、退職理由も書いて貰っておきましょう。あるいは、あなたが作成して、会社には社印を押して貰うだけの状態を準備しても良いかも知れません。 退職証明書だと、退職後にしか書いて貰えないと思いますが、退職予定証明書なら在職中でも書いて貰えると思うんで。 ただ、市町村によっては、国保+年金の手続きで離職票の提示を必須にしているところもあります。その場合は、この退職(予定)証明書は不要になってしまいますがσ(^_^;)

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる