教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠の予定があるのにも関わらず転職して1年以内に産休をとる人は結構いますか?

妊娠の予定があるのにも関わらず転職して1年以内に産休をとる人は結構いますか?去年4月に年齢制限ギリギリの30歳で公務員(市役所)に転職した義妹がいます。 子供はすでに2人いますが前職(中小企業の正社員)で2回産休育休をとって、そこから安定が 欲しいからと公務員試験を受けて合格→市役所に転職しました。 (前職でも散々振り回して、公務員試験に合格したらスパッと前職を辞めました) 3人目の予定は早くからあったそうで転職して1年経過を区切りに産休を狙って、去年4月に入社→今年3月に妊娠発覚、8月から産休に入りました。 「公務員だから給料も安定しているし産休育休とっても守られてるからいいわ~」と言っているのを聞いていい気分になりませんでした。 子供を作る予定があるのにわざわざ転職して、すんなり産休に持ち込もうとする人はこんな時代だから多いでしょうか? すぐに辞められるパート・アルバイトならまだしも、働く人の周りの人の気持ちも考えないのかな?と思ってしまいました。モヤモヤするのも心が狭いですね。

続きを読む

485閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人事権は専権事項です。 そういう非常識な人間には法に触れない範囲でいくらでも罰の与えようはあります。安心してください。 人事権は魔法の杖です。

  • 多いのかはちょっと分からないですが賢い人だとは思います。 公務員になって、制度が充実してるんならそっちの方がいいと思います。 私は大手2社勤めてますが、どちらも福利厚生が抜群です。 今までそういう人も周りにいましたけど、別にいなくなっても、補充がきたから気にしませんでした。 結局補充がくるか来ないか、仕事の負担がどのくらいかなところなんですかねぇ~。 転勤だと急まで分からないけど、産休育休ならある程度時期が分かるし。 転勤もある会社だからかもしれないですが、いきなり人が居なくなるのも慣れてましたし、割と人は人で、干渉しないというか、働く周りの人の気持ちっていうのも「子育て頑張って!」って感じでしたよ。 子ども育ててる人も沢山働いてるし、お互い様みたい感じでしたよ。 同じく介護や病気で休業してるかたもいましたし、その人はその人って感じでした。 30歳なら、これから35年働けるし、10年くらい子育て落ち着かないでしょうが、子育て落ち着いて働いてる人も沢山いました。 制度が整ってるって、やっぱり環境違いますし、働きやすいとは思います。

    続きを読む
  • >妊娠の予定があるのにも関わらず >転職して1年以内に産休をとる人は結構いますか? まぁ、こればかりはねぇ…。 どんなに計画的な妊活をなさろうとも 毎回毎回狙い通り確実に上手く行くモノでもないでしょうしねぇ…。 産休、育休が職員に認められている権利なのであれば 当然ながらその権利を使える御仁様方は 有難く使わせて頂くのが良いんでしょうし 勿論ながらその様な御仁様方は 相当数、いらっしゃるかと思いますがね 実害も何もないはずの部外者様方が アレコレいう様なコトではない様に思いますよ 特段、ご質問主様のココロが狭い等とは思いませんが 義妹様の働き方なり義妹様方ご夫妻の家族計画なりまで わざわざご質問主様がお気にされてモヤモヤしちゃう必要も 特に無いであろうになぁ…? とは、ちょっと、思いました。

    続きを読む
  • 「妊娠の予定」って言っても予定通りにいかないのが妊娠ですからね。 たまたま上手くいっただけのことで。 妊娠したいと思っていても転職や就職する人はいるんじゃないでしょうか、生活のために稼がないといけないという事情もあるでしょうし。 ただ転職後1年くらい経ってればまだいいんじゃないですかね。 私の知人の職場では、新卒で4月から市役所に就職し、4月のうちに結婚し(職場から出る結婚祝いもちゃっかり受け取り)、半年も経たずに妊娠出産で産休育休って人がいたらしいです。 さすがに超ヒンシュクです…皆、口には出さないようですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる