教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めようと思います。 未経験で歯科助手を始めて一週間ほどですが、先生からは毎日怒られ何故できないのか否定され…

仕事を辞めようと思います。 未経験で歯科助手を始めて一週間ほどですが、先生からは毎日怒られ何故できないのか否定され、先輩からは早く覚えてとイラつかれ、覚えきれない自分に失望し、朝が来ると憂鬱で落ち込みます。仕事でない時間でも常に仕事のことを考えてしまい心が休まりません。家でボーと一日の事を思い返していた時に涙が溢れてきました。調べてみたら、仕事内容も歯科助手がやるには違法なものが多々あり怖いなと感じました。 辞めようとは思うのですが、給料を貰えるか不安があります。本当は給料なんかいらないから行きたくないとすら思うのですが、コロナで仕事探しがうまくいかず、生活が厳しいので少しでもいいから出勤した分はいただきたいです。 貰えるか不安があるというのは、口座を教えていないからです。初日に〇〇銀行の口座を作ってと言われたので作ったのですが、それ以降全く聞かれず、こちらから言うにも休憩などは先生がいなくなってしまうためタイミングがありませんでした。また、常に機嫌が悪く、対面すると緊張で言葉がでなくなってしまうので話したくないというのもあります。 非常識ですが、出勤時に口座を書いた紙を先生のデスクに置いてあとは電話で辞める話等をしたいと思っています。 でもこんなやり方だと払っていただけない可能性の方が高いですかね。 自分の考えが非常識なのは十分承知しておりますが、どうしたらいいか分かりません。どなたかお知恵をお貸しください。

続きを読む

221閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    歯医者は独特の職場です。 学生時代に働いた事がありますが、、 歯科助手は無資格のわりに衛生士並みに色々覚えなくてはならないし、滅菌消毒についても患者さんの命にかかわる事も多く責任重大。 大変な仕事でした。 お疲れ様です。その医院は良くないから早く辞めた方がいいです。 助手にやらせてはいけない仕事をやらせているという事は、スケーリング等ですよね。。 絶対辞めた方がいい。 肝炎予防接種してますか?病気うつったりしますよ。メガネとマスクはしてくださいね。 給料心配なら、止める前に労働局に電話相談してみてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 専門用語を次から次と爆発し、 器材器具も○十種準備が助手の役目。 仕事の手順も患者によって千差万別くらい 素人でも知ってる。 それをプロとして準備していくのが助手の役目。 就職先に選んで大失敗と言うより 相当の無能さんなんですね。 初日から怒鳴られて当たり前じゃ。 予備知識を勉強もしなかったんでしょう。 仕事を舐めて考えてるからよ・・・ 働いた分は支払ってくれます。

    続きを読む
  • 一応言っときますが、仕事ってそういうものです。 先ずあなたが知るべき事の一つに、どんな仕事も最初は辛いですが、続ければ続ける程に次第に楽になっていくものです。 加えて、恐らくは、どの仕事も職場も理不尽な事だらけですよ? これだけは念頭に入れてて下さい。 次の職場でも理不尽な事は必ず発生するんで、いつかは乗り越えなきゃイケない壁の一つです。 考え方を少し変えた方が良いように思います。 もしくは、その世界ではあなたが不向きなのかも知れませんので、この際、職種を思い切って一度変えてしまうか。 お金を貰う以上、沢山嫌な事は我慢しなきゃいけません。 これはもう、基本中の基本です。 良く考えてみて下さい。

    続きを読む
  • 私も同じような職場で働いた事ありますし、同じような辞め方をして行った人も居ました。既に働いた日数分は給料として貰えるはずです。私は次の職場を見つけてから辞めました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる