教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代後半〜30代女性です。

20代後半〜30代女性です。転職活動中です。 ひとり暮らしです。 大学を出たあと、 会社員として働き、辞めて、 その後歯科衛生士になりました。 現在衛生士3年目ですが、 パワハラにより退職することにしました。 歯科医院で働くことに抵抗を持ってしまい、 違う職種で転職活動しています。 見つからなければ最悪、 歯科衛生士として 今と違う歯科医院で働くことは考えております。 現在、ひとつ内定を頂きましたが悩んでおります。 どちらを選んだらいいかわからなくなってきたので、参考までに皆様のご意見を頂きたいです。 ①内定頂いた職場で働く: 病院の総務職の内定を頂きました。 条件としては、 年収は今より20万程さがる。 シフト勤務(月休8-9) 残業月20時間ほど 高層ビル勤務(少し怖いです) 仕事内容としてはとても興味深くやりたい仕事ではあります。 今後こちらを退職したとしても、 また他の病院などで総務として働けるのでは、と考えている。 ②歯科衛生士として他の歯医者を探す 年収はあまり下がりたくない 矯正歯科を考えたがこどもが苦手(むしろ嫌いな方です) 対人過ぎる仕事があまり好きではない(できない訳では無いです) 人間関係が不安 もし歯科医院で働かない場合 歯科衛生士としての技術の低下が心配 本当は、普通の企業(普通の企業の定義については今は突っ込まないでください…)で、 平日5日勤務して、週1回土曜日だけ歯科衛生士としてアルバイト勤務するというのが理想でした。 しかし、副業OKの職場が少ないということと、 OKだとしても、給料が安すぎたりで、色々妥協点が必要かな、と思います。 長く分かりにくい文章になりましたが何かアドバイス頂ければと思います。

続きを読む

196閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おっしゃるとおり、すべてが理想通りの条件の企業は存在しません。 理想の取捨選択をなんのためにするのかを自分の中で明確にするとよいと思います。 お給料、歯科衛生士としてのスキルアップ、福利厚生、通勤距離、就業時間、休みの融通がきくかどうか、極力人と関わらなくてよい業務内容、、、 色々ありますが、自分の中で絶対に必要なものを軸にしてご判断ください。 ちなみに、人間関係の良し悪しは考えなくてよいと思います。どこも良くはないです。 悪いことが標準と考えていてちょうどいいくらいです。 一番大事なことは、人間関係然り業務然り苦難は当然色々ありますし色々起こるものですが、どんなことがあっても「踏ん張って続けられること」だと思います。 そのモチベーションがかなう何かが、自分に絶対に必要なものかなと思います。 私の場合は、お金よりも業務内容です。 好奇心旺盛で奔放な飽き性のため、単調だったりひとつのところにとどまるような業務だとモチベーションが詰んでしまいます。 なので、多種多様の業務であることとある程度自由に動けることが「続けるために必要な条件」でした。 現在はそのような職です。 人間関係はやっぱり色々あるし、上司の無茶ブリや給料の低さもさることながら、仕事量の多さといったら吐きそうなほど半端ないです。 でもストレスゼロです。 辞める予定もまったくないです。 やりがいと楽しさが勝るから。 私も一人暮らしですが、贅沢できないけど生活はできてます。 お金は確かに沢山ほしくはありますが、私の場合は、そこは最悪食べられればいいと思える項目です。 ストレスに怯えるのではなく、これさえクリアしてたらその他のストレスなんてどうでもいいと思える職がいいと思いますよ。

  • 未来のことは誰にもわからないので直感に頼るしかないと思います。 それにしても、20代後半~30代女性って人がいるんですね、不思議です。

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる