教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の受給再開 昨年10月末に会社を解雇され、38日分の失業保険を受給しました 12月半ばから短期間の契約で…

失業保険の受給再開 昨年10月末に会社を解雇され、38日分の失業保険を受給しました 12月半ばから短期間の契約で再就職しました(短期なので再就職手当はもらっていません)それが来月で終了予定でしたが、延長ができるかもしれないとのことです ただ、長期的な延長ではなく1.2ヶ月とのことでした それが終わり次第、再び再就職のため失業保険を受け取ることになると思いますが、この場合残日数をフルにもらうためにはいつまでにハローワークの手続きをすれば間に合うのでしょうか? 52日分残っているとすれば、受給終了期限の53日前までに手続きすればフルでもらえますか? それともまた待機期間などが発生するのでしょうか? 次こそは長期の仕事に就きたいのもあり、期間を有効に使いたいと思っています(早く決まればそれでいいのですが、最近の求人を見てもいまいちなので不安です)→前回は諸々の都合があり、短期とわかっていましたが就職しました いまの働き先はこちらの希望に合わせるとのことなので、できるだけ失業保険を無駄にすることなく、残しておきたいと思っています(子育て中なのでお金はいくらあっても足りません) 休憩の関係でなかなかハローワークに直接電話できないので、ご存じな方は教えてください ①失業保険再開のときは手続翌日から支給日としてカウントされるのか ②待機等がある場合は、事前にわかるのか。(書類提出後に認定日が決まって・・・・などになるのか) ③退職を証明する書類の提出は必要か。また、提出後でないと支給日が開始されないのか(書類作成がとにかく遅い会社なので、2.3週間待たされる可能性が・・・・・) よろしくお願いします

続きを読む

146閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①待機期間を満了している場合、再開時はありません。 ③退職の書類は当然必要です。退職証明か、雇用保険被保険者証など退職日がわかるものが必要です。 受給期間の締め切りが迫っている旨ハローワークで相談すれば、ある程度の融通をきかせてくれる場合もあります。 時間がない場合は、とにかく勤め先に退職後すぐに雇用保険から脱退手続きを取ってもらうことです。 退職証明をもらう前にハローワークでは雇用保険脱退については状況がわかるので、雇用保険から脱退=退職とみなされます。 それが確認できたら、その時点からカウントしてくれました。その後退職証明を後から提出しました。 確か退職日の翌日か翌々日にはハローワークでは確認できるといわれた記憶があります。 とりあえず窓口で掛け合ってみてください。 受給期間を過ぎたら、未支給があっても一切もらえなくなります。

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる