教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の 歯科技工士不足の状況を良くするには 国はどう動くべきだと思いますか? 歯科技工士は医療従事者なのにもかかわらず…

日本の 歯科技工士不足の状況を良くするには 国はどう動くべきだと思いますか? 歯科技工士は医療従事者なのにもかかわらず、 仕事と状況は納期に追われ長時間労働、低賃金で、 人気がなく離職率は3年以内に8割。年々歯科技工士専門学校も廃校となり 卒業者数も1000人を切りました、 その専門学校でさえ、300万もの学費を払っています。 本気で国が私たちが対策を考え動かないと大変なことになるのではないでしょうか? 皆様の考えを聞かしてくれませんか?

続きを読む

942閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国は保存医療に力を入れています。補綴、義歯は過去のものです。 歯科技工士が居なくてもチアサイドで全て作る事ができる体制を目指しています。 歯科技工士から見ると賃金が貰えないので、辞めていく人が多いいのですが、納税者にとっては歯科医療は安い方が得なのです。 また多くの都市で歯科医院はコンビニの数より多いので、腕の悪い所、経営が下手な医院は淘汰されつつありますが、患者の取り合いの為、技工料金も取り決めた7:3も守られて居ません。 歯科医院も競争が激しく生き残る為には、より高度な知識と技術が求められますが、歯科技工物も保険でも自費並みの精度を求められます。保険で定められた技工料金は本来は技工物に対する対価ですが、外注は自由競争の原理に基づくと判例が出ており、料金の一部が管理費でピンハネされて居る以上は、作るだけ損な事に成るのです。 納税者にしてみれば厚生労働省が技工料を税金から保険請求に基づき払って居ますが、歯科医院によって自由にその対価を利益に出来る事は不正請求に該当しますが、歯科の保険点数を低く抑えて居るので見て見ぬふりです。 歯科技工士が直接請求出来る体制にならない限り、またバックマージンを取り締まる法律が無い限り、この現実は変わりません。

    3人が参考になると回答しました

  • uthnanubriseさん私は何言われても全く平気なんですけど、ストレスたまってますね、大丈夫ですか? 来週は三連休ですし、頑張りましょうよ。 それとも仕事上がなくてイラついてるなら、今日フルマウスのPMFが3ケース出たので1つそちらにまわしましょうか? それとも単冠ですけどemaxジャケット とかの方が良いですか?

    続きを読む
  • 技工士って不足してるんですか? 歯医者に行ってかぶせ物とかの型取りの後、数日で出来上がってきて装着してもらえますけど。 「作り手が不足していますので一ヵ月後になります」な~んて事はないでしょう?

    続きを読む
  • 日本では歯科医療そのものが安くて、痛みがある時に通院する、困った時に通院する文化、習慣が根付います。 歯科医療費用そのものがこの高齢化に逆に進むように医療の増加に反し全く増えておりません。 歯科衛生士、歯科医、歯科助手の人件費、材料費の高騰、歯科保険点数は一切増えてません。 つまり、日本の歯科医療そのものがいつか崩壊する可能性が高いわけです。 その、下請けである歯科技工士の減少があります。 歯科技工士からすると歯科医師がダンピングしてるからだと話しを振りますが歯科医師そのものが経営不振なんで振れる袖がないというのが現実。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる