教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学の分野にとても興味があります。 大学に行って勉強したいと思っています。 でも、まずは心理学に携わっている現…

心理学の分野にとても興味があります。 大学に行って勉強したいと思っています。 でも、まずは心理学に携わっている現場の人達から話しを聞きたいと思っています。・どんな人が、心理学という分野に向いているのでしょうか? ・臨床心理士と心理カウンセラーが異なることは、理解していますが 臨床心理士と心理カウンセラーどれくらいお給料に差があるのでしょうか? 〈心理学に興味が理由〉 妹がADHDであり、妹がきっかけで家族別々で暮らすようになったことや 両親の離婚。弟の引きこもり、そして自殺未遂。 弟が本当の気持ちを伝えてくれるのは、母ではなく私であること。 母が頼ってくるのは、私であること。 無知でありたくない、と思ったことがきっかけです。 多分、私の妹も弟もカウンセリング等を受けるべきだと思うのですが、 拒否してます。 一番に答えて頂きたいのは、どんな人が向いている職業なのか。です。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

262閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人の話を聴くことが出来る人。 相手に自己開示出来る人。自分が自己開示しないと相手もこころを開いてくれませんからね。 あと、絶対にメンタルが健康であることが条件です。 そして、カウンセリングは家族・友人・知人には行ってはいけません。これは鉄則です。 カウンセリングは初対面のカウンセラーとクライエントの先入観の無い関係性の中で行わなくてはなりません。 だからもし、あなたが将来心理士になってカウンセラーになったとしてもご家族をカウンセリングは出来ません。 ただ、知識は持っていますので現在とモノの見方は変わってきますよね。医学的見地で見れるようにはなります。 そういう意味では精神福祉士の方がよいのかもしれませんね。 心理士は現在は院卒であることが必須になっていますのでコスパが悪いですしね。精神福祉士・社会福祉士はダブル資格として持てますのでそっち系が良いようにも思います。 特に妹さんには役立つでしょう。 心理もハマると面白いですけど、ご両親が離婚されているそうなので経済的な面が不安定というところがちょっと問題ですかね。 あなたの「無知でありたくない」というお気持ちは大変素晴らしい志だと思います。そういったご家庭の環境下であなたご自身が疲れてしまわないようにご自愛ください。

  • 心理学という分野の勉強に向いているかどうか、ということと、 心理学を職業にできるかどうか、ということは、 別のことだと考えたほうがいいです。 心理学って、学問の一分野です。 心理学に興味のある人なら誰だって勉強できます。 あなたも、自分の興味に従い、 大学で心理学を思う存分勉強したらいいと思います。 ただし、大学で心理学を勉強することと、 それを職業にするということの間には、 大きなギャップがあります。 普通の人は、大学で心理学を勉強しても、 一般企業に普通に就職するのですよ。 大学で心理学を学んだ人のうち、 もっと勉強したいと思った人が、大学院に進みます。 指定大学院に進めば、臨床心理士の資格を取得できます。 しかし、臨床心理士の資格を取得したからといって、 臨床心理士として食べていけるわけではありません。 臨床心理士を正職員として雇う機関なんてめったにないからです。 臨床心理士っておおむね、週○回、1日○時間勤務のパートです。 心理カウンセラーって、何かの資格じゃありません。 そう名乗る人の中にはインチキな人が混じっているので、 注意が必要です。

    続きを読む
  • > 臨床心理士と心理カウンセラーが異なることは、理解していますが いえ、理解できていない。 臨床心理士は民間資格の呼称であり、また、その資格を持った人。 心理カウンセラーは、カウンセリング業務に関わる人。 臨床心理士が心理カウンセラーである場合もあるし、心理カウンセラーだからと言って臨床心理士だとも限らない。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる