解決済み
副業(アルバイト)についての質問です。今年2月いっぱいで前の会社を退職しました。 3月は就職活動をしようと思っていましたが、そうすると3月中には最後のお給料がもらえるのですが、4月は無収入になり支払いが心配になりました。 そこで、2月から日曜日だけ1日5~6時間のアルバイトを始めました。まだバイト代は出ていませんが、私の計算では3日間で12800円くらいだと思います。 他に、単発の派遣バイトにも登録して2回ほど行きました。 運良く、次の就職先がすぐに決まり、3月中には働き始めることになったのですが、次のところが副業禁止です。 そこで質問です。 ①来年度、市から住民税の特別徴収の書類(?)が会社に届くときに、その内容として「その他の所得」をうけた時期などは情報として記載されているのでしょうか? ②記載されないなら、月2万円くらいですし今年いっぱいアルバイト続けても、バレずにやり過ごせますでしょうか? もちろん、来年確定申告に行きます。 アルバイトは、バレないなら今年いっぱいで辞めようと思っていますが、バレるのであればバイト先の許してくれる範囲で(最低勤務期間、退職の意向は1ヶ月前までに、などの規則があるので)すぐに辞めようと思っています。 ちなみに2月まで勤めていた会社のほうが、今度行くところより月6万円も高いお給料でしたので、時期さえ特にわからなければ、どこでもらった給料かわからないのでは?と思ったのです。 長くなりましたが、どなたかご回答、またアドバイスなどいただけますよう、お願いいたします。
123閲覧
市町村によって、会社への特別徴収の知らせ方は違うと思いますが… ①の質問の「その他の所得」をうけた時期の情報を役所は会社に知らせません。知らせると個人情報を出したということになりかねません。 ②の質問は、そんなのわかりません。でも、会社が副業禁止と決まっているなら就業規則違反ですよね。処分を受ける覚悟があるなら、お好きにどうぞ! 基本的なことを書きます。 特別徴収(地方税)は、前年中の所得で計算されます。源泉徴収する所得税(国)は、その年の給料総額(所得)がいくらになるかを予測して給料から天引きます。 だから、年末調整があります。誰も知っていることとは思いますが… あなたが、6月から特別徴収される税金の基礎は、平成28年度中のものなので内容は会社にはわからないでしょう。 でも、来年度、会社が役所に報告した所得金額と役所から会社に来た所得内容が違う場合、あなたは、会社にどう説明しますか? 会社は、年末調整のために前の会社の源泉徴収票を持ってくるようにいいます。他に所得がないか聞きますよ。 確定申告をするんだったら、税法上は問題はないと思いますが、会社への説明を考えていたほうがいいかもしれません。
< 質問に関する求人 >
副業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る