教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員について

公務員について公務員は安定しているっとよく聞きますが、一方でネットなどでは安定してるというのは都市伝説だなどといわれていたり、残業があったり土日出勤があるなどという意見や基本定時で帰り土日はほぼ休みという話も聞きます。部署により差があるので一概には言えないと思いますが、東京都内の市役所に勤めてる人は基本的にどうなのでしょうか。民間と比べるとどうなのでしょうか、できるだけ偏った意見ではなくフラットに見て意見を下さい。

続きを読む

356閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一般的な【公務員】の実情として、まず残業ですが、 存在します・・・(※公務員は定時上がりは一部) その時間は、様々で通称:不夜城といわれている霞ヶ関の 公務員は、万年サービス残業で「電通」よりヒドイ、劣悪環境 でブラックだと言われていますね。 そもそも、公務員は民間の様な「労働基準法」は適用外、 独自の方が存在し、その定義は公的業務に限られ、労働に関し、 手厚い待遇は受けていない様です。(地方・国家公務員法) 「公務員」は公僕(公衆/全体の奉仕者)として、国民に対し、 税金から対価を得ている、公務を行なう義務を負います。 安定に関しては、個人的な事では民間とさほど変わりません。 (※公務員も「懲戒」以外に、能力不足で分限処分などあります)

    1人が参考になると回答しました

  • 民間企業でも公務員でも同じですが、入る企業、入る自治体によって大きく異なることは間違いないです。 企業の中でも配属される部署によって大きくことなりますので、公務員が楽、金管企業は大変という具合に一言では表現できません。 一般的、当たり前の話ですが 大きい企業や大きい自治体では、仕事が忙しい可能性が高いです。 小さい企業や小さい自治体では、仕事が楽な可能性が高いです。 大きいからと言って安心はしていられません。 東芝、シャープ、三菱自動車のように、経営危機になる可能性もありますから、安泰とはいきません。 楽したいなら、規模の小さな企業か小さい自治体が良いでしょう。

    続きを読む
  • 公務員が市役所で事務しているって、そんな狭い世界しか知らないのかい? そんなのはほんの一部だよ。 教師や警察も公務員、肉体労働する公務員もいる、官僚とはまた違う、市営の施設などは楽かもしれない。 都内の市役所ってほとんど田舎の地方だろ。 災害でもあれば夜中でも仕事だ、行事があれば出る。 普段は確かに残業も少ない、土日休みの期間もある。 安定というのは勤務時間を言うよりも、賃金の保証やリストラの有無などのことを言うのだろう。

    続きを読む
  • 公務員の給料は民間とバランスをとって決められているので安定していると言われているのです。 残業云々は、あるとこはあるしないとこはない、異動があるからどちらとも言えないですね。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる