解決済み
はじめて質問します。建設会社を退社し、個人事業主、一人親方として建築業の仕事をはじめました。はじめは一人で仕事をしていましたが、3ヶ月ほど前から一人従業員?がいます。月25日ほどで日給いくらで全額支払っています。万が一の為労災には加入し、雇用保険は入っていません。この場合は、正社員、契約社員、アルバイト等の何にあたるでしょうか?
356閲覧
法律上は 「有期雇用」(いわゆるパート、アルバイト) 「無期雇用」(正社員、正職員) しか区別はありません。 なのでパートでも契約社員でもなんでも好きに読んで良いです。 問題は、25日間働いていることは日当1万としても25万円ですよね? この状態で社会保険も雇用保険も入っていないのであれば、事業主であるあなたが違法行為を犯しています。労基署の指導が入ればイチコロですよ。 社会保険...週30時間以上働く者に対して必要。この10月からは20時時間上の者に緩和される。 雇用保険...週20時間以上働く者に必要。 社会保険、雇用保険ともに有期雇用・無期雇用の区別はありません。従業員なら条件を満たしていれば全員が対象です。バイトでもパートでもです。
建設業では良くありますよね。 「社員」「従業員」「アルバイト」「ウチの職人」どの呼び方でもいいのですが、何はともあれ「労働者」です。 問題は、雇用保険です。 週20時間以上、かつ31日以上雇う場合は、雇用保険が必要です。ハローワークに行って、手続きをしてください。 厚生年金、協会けんぽについては、あなたが法人事業所(株式会社とか)でなければ、今の所手続きの必要はありません。 会社を設立するか、従業員さんが5人以上になったら手続きが必要になりますから、ご注意を。 前の方がおっしゃっている、10月から週20時間…というのは、500人以上いる会社のお話ですので、やはり今の所必要ありませんよ。 有期・無期についても、社保の加入が必要になる時間数についても、いろいろ補足はありますが…(^^;) いまんとこ、労災・雇用でOK!
1人が参考になると回答しました
呼び名に関係なく、従業員。 社保の義務は、従業員数による。
< 質問に関する求人 >
建設会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る