教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メニエール治療中で、低音難聴気味と目眩があるので会社と相談して残業なしにしてもらっています。 定期健康診断で健診病…

メニエール治療中で、低音難聴気味と目眩があるので会社と相談して残業なしにしてもらっています。 定期健康診断で健診病院に行ったところ、聴力検査でいきなり飛び上がるくらいの音が一回でて、もちろん聞こえるので反応してボタンを押したら、それきり1000H2も4000H2も両耳聞こえていて問題ないという結果が出ました。 普通、耳の聴力検査は小さい音から大きい音を何パターンか流して検査しますが、健康診断の病院でも一回でいきなり驚くほどの大きさを出すだけで両耳の聴力の測定をするのは、よくあることでしょうか? 自分で通っている耳鼻科の検査の仕方や結果の違いに驚いていると共に、この健康診断の結果のせいで私に詐病疑惑がかけられてしまったので、通院中の耳鼻科で診断書をもらって提出しました。 ですが、私が大袈裟にふるまっている、と疑惑をかけられています。 健診病院の検査の仕方への疑問 会社にかけられてしまった疑いについて、お答えとアドバイスをお願い致します。

続きを読む

455閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メニエール病 低音難聴(低音の聞こえが悪い。めまい時は高音も悪くなる) の特徴は、聞こえの良い時期と悪い時期があります。 なので、健康診断の日は聴こえが良い時期だった事になるのでは。 人により違いがありますが、メニエールの特徴は 3週間から5週間ほど、聞こえが良い期間があっても、 ある日から除々に低音の聞こえが弱くなり、やがて完全に聴こえなくなる。 それからめまいが起きやすくなり、3日から1週間も経過すれば、聴こえ回復してよくなる。 しかし、それから一定期間経過すれば、また難聴が起こり。 の繰り返しになっていきます。 なので会社には、聞こえの良い時期と悪い時期があり、悪い時期にはめまいが起きやすい。 と説明し職場の理解を得るのが大事になります。 聞こえが悪くめまいが怪しい日に仕事をするには、 めまいを止める薬を1日3回飲んででも予防するしか無いです。 めまい止め薬には、ピレチア トラベルミンがあり耳鼻科で処方出来ます。 注意はこれらの薬には、睡眠作用があるので、車運転 危険作業 機械操作は要注意。 この病気は、まずい水薬の利尿剤イソソルビドを飲んで効く人はそれで完治になり、症状は完全に無くなりますが、 効かない人には効かないので、本当にただのドブ流しになります。 なので薬が効かない人には、根本的ば原因を探すのが大事になります。 自分も4年ほど5人の耳鼻科医師で診察し、薬治療をしましたが効果は無く、めまい難聴は激しくなるだけでした。 担当医と相談し、東京で一番メニエールに詳しい、めまい専門医を紹介してもらう。 専門医に見てもらったら、自分がメニエールになる原因がすぐに分かり、 現在では、めまい難聴も完全に無くなり通常の生活が出来ております。 薬を飲んでも良い効果が無ければ、専門医で診てもらうのも良いかと思います。

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる