教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのオープニングスタッフに応募するか迷っています。自分は来年度から大学生になるのですが。新しい大学生活とバイトは両立…

バイトのオープニングスタッフに応募するか迷っています。自分は来年度から大学生になるのですが。新しい大学生活とバイトは両立できるものでしょうか?また、はじめてバイトを検討しているので、わからないことがあります。「期間3ヶ月〜長期間」と書いてあったのですが、絶対3ヶ月以上はしないといけないのでしょうか?やむを得ず、など、自分に合わないなどで3ヶ月未満で辞めさせてもらうことは可能なのでしょうか?

補足

ちなみにミスタードーナツですm(__)m

359閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①両立も不可能って事はないでしょうけど、 できれば新生活に慣れてからスタートする方がいいと思います。 まだ授業の流れもサークルも日常生活も、 何もかもどんな感じになるかよく分からないのに シフトやスケジュールを組んでいくのは結構大変ですよ。 下手すれば本当に学業が疎かになり何の為に高い金出して 大学に行ったのか・・・という状況にもなりかねません。 また自分だけの問題ではなく、急にああだこうだシフトや契約に 変更を願い出るようになれば周りの人も迷惑する訳なので。 ②それが『できれば』という程の軽い条件なら別ですけど、 明確に『○ヶ月』のように雇用期間を定めて契約を結ぶ場合は 原則的にはそれ一杯の勤務が求められます。 未満での退職には相手の合意が必要となりますね。 (所詮バイトが契約を破った所で法的にどうこうなる可能性は 限りなく低いとは思いますけど、本来のルールとしてはね) となれば大学生になる事を分かっていながら契約したのは自分だし、 合わないってのは単なる自分の好き嫌いの感覚ではなく 客観的に見て『やむを得ない』と判断できる程の要素はあるのか、 という話にもなって来ますし簡単には合意して貰えないと思います。

  • ①これは人それぞれ。 ただ、お店は3月で卒業生を送り出しているから、そのくらいから募集を掛けています。(本当はもっと前に募集を掛けないと間に合わないんだけどね) 新入生はたいてい4月からアルバイトに入ってきます。たしかに大変ではありますが、あまり遅いと募集が埋まってしまう可能性もあり、また、スタートは早いほうが職場でも有利です。そもそも新入生に限らず在校生も4月から授業時間が変わるわけで、五里霧中なのは在校生も同じです。我々は大学生のアルバイトさんとは毎年毎年お付き合いしてますので、その辺の事情は熟知しています。当然シフトは配慮します。(ただ、ブラックの場合、この限りでらありません。) また、GWがすぐにやってきますから、結局夏休み前に入社、新人時代に夏休みを過ごすことになり、4月入社の女子高生バイトにこき使われます。 ②誤解しています。 この3か月というのは、無理やり働かせるのが3か月ではなく、最初の予定が「3か月」ということ。都合で退職するのは、一日でも大丈夫です。(道義的にはどうかと思うが) よく勘違いされるのですが、労働契約書の契約期間というのは、労働者が必ず働かなくてはいけない期間ではなく、「この期間は会社は一方的にクビにしてはいけない」という労働者を守る主旨のものなんです。逆に言うと期間一杯なら会社都合でクビにすることができる。 ブラック企業は、相手が無知な子供なのを良いことに「契約期間だから退職できない」と主張しますから注意してくださいね。 ミスドじゃないけどお店の人でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる