教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この頃、よく、奨学金を借りて大学へ進学したけれど、就職先もなく、 返済ができない、という問題をよく目にします。

この頃、よく、奨学金を借りて大学へ進学したけれど、就職先もなく、 返済ができない、という問題をよく目にします。奨学金を借りなければ大学へ行くことができないほど家庭の経済 事情が苦しいのであれば、高卒で公務員になった方が、よっぽど 楽な暮らしができるのに、何で安易に借金してまで大学へ行くの でしょうか。 「高卒で公務員になっても、ろくに出世できない」と思っている方は 多いでしょうが、キャリア官僚ならともかく、ノンキャリアであれば、 高卒も大卒も大して将来は変わりません! 私は大卒でノンキャリアで国家公務員ですが、高校の同級生で 高卒で同じ官庁に入った友人は、私よりもずっと早く上の位に 就いていました(仕事の出来不出来もあるのですが・・・)。 周りでも、高卒で普通に上の位になっている人はたくさんいますよ。 もちろん、キャリアと違い、課長や局長クラスにはなれませんが。 それとも、公務員は嫌で、マスコミや金融関係にでも行きたいから? 借金しなければ大学へ行けないような人間が、そんな夢を追いかけて どうするのでしょう・・・。

続きを読む

949閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「愚か者は搾取される」という言葉があります。 ーーーー ○本来、大学とは(就職に限って言えば)【優秀な人間になって企業から評価される】為に行くのです。また、企業から優秀と評価されるがゆえ高い給料が得られるわけです。 ところが、猫も杓子も大学に進学して欲しいと願う人の一部が「大学に行って優秀な人間になれれば良い就職が出来る。」を「大学に行きさえすれば良い就職が出来る。」と変えてしまったわけです。 それに対して、欲に目が眩んだ者達は「大学に行きさえすれば良い就職が出来る。」というデマを無批判で信じ、無謀な借金をするという事になっしまっているのではないかと私は思います。 〈参考〉奨学金返済延滞者数 平成25年度末現在:33万4千人 資料:日本学生支援機構 ○私の地元の実業高校(偏差値48)の高校新卒就職者60人の就職先の内訳です。 公務員:12名 東証一部上場大企業:17名 地元中堅企業:19名 JA・信組:2名 中小企業:2名 旅館:3名 医療・福祉施設:5名 ※世の中の仕組みを正しく知っている人はデマなど信じませんよ。 ◎ただね、欲に目が眩んで騙される人がいるから賢い人が簡単に高卒で良い就職が出来るのですよね。ですから、世に中の仕組みを正しく知るという事自体が〈就職試験の一つ〉なのかもしれません。 勿論、優秀になれれば大学進学は有利ですが、「ちょっと…」と思うなら二番目を狙うという方法があるという事です

  • いいじゃないですか 人それぞれ。 くだらない大学に行くより下っ端公務員のほうがはるかにコスパは優れてますからね。 いなかの役場や地域センターあたりでお茶にごしてるレベルなら サルでもネコでもできますからね。 実際、暴走族や窃盗事犯の過去がある21歳の高校生が しっかり役所にはいりに、毎日、市民「通称庶民様」相手に 威張り散らしてますからね。 へたな大卒のプロパーがへこへこ頭下げて 消しゴム買ってくれ~~、ジュース置かしてくれ~~って 日参してくるそうです。 地方公務員なら子供の尻でもさわらないかぎりそこそこ 出世はしますからね。 主査とか主任とか、グループリーダーとか肩書はいくらでも作れますからね。 能力はいりませんから人間関係(特に女子職員と天下りの上級庁から回されてきた無能力者)とうまくやっていければ、安泰です。 で、出世しないか代わり(肩書が上にならない)に、手当はたんまりついて 高卒でも年齢の1,2倍はしっかりもらってます。 50歳のばあさんが50万越えって普通ですから。 新聞発表は本俸のみ。総額は非公開。 あと官舎かな。 都心で個人なら30万ぐらいするマンションを5万ぐらいですめますから。 あと、高卒で入庁してから じつは大学に通って大卒扱いになる人は多いんですよ、 これはお得です。 私の後輩も工業高校卒でしたがいつのまにか大卒、しらない間に大学院卒になってましたから・・。 そういう受け入れ専門の大学があるそうですね。入試らしい入試は受けたことがないそうです。 おかげで昇進も早くなったとか・・ただ本人は手当てが減る&休みが減る&定時に帰れなくなるので、断ってるそうです。 婚活中の人は肩書欲しさに主査とかになっていくみたいです。 だから序列がずれる。 たかだか数万の違いでいやだっていってますから。

    続きを読む
  • >ノンキャリアであれば、高卒も大卒も大して将来は変わりません! 本当にそうか?お役所は民間よりもはるかに露骨な学歴社会ですけど。 そもそも、最近は何かあるとすぐに「税金の無駄遣いだ!」「税金泥棒!」とか言う輩がいるので、公務員に行くのを嫌がるんですよ。給料自体も民間に比べたらそんなに多いとは思えないし。

    続きを読む
  • 4年間遊びたかったのです。 大学時代、必死に勉強していたら就職に苦労はありません。

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる