教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣での産休取得について教えてください。 私は現在妊娠中です。 産休取得には2月頃までの雇用契約が必要と派遣会社…

派遣での産休取得について教えてください。 私は現在妊娠中です。 産休取得には2月頃までの雇用契約が必要と派遣会社に教えてもらいました。 3ヶ月更新なので、現在12月末までの契約をしています。 次の更新に1月~2月頃(期間:約1ヶ月少しぐらい)の契約ができたらいいのですが、、派遣先に難しいと言われました。 派遣先の課の上司は2月頃がまで更新契約必要だと、 上の人に話をしてくれているのですが、、、 そこで更新はいらないと言われているんです。 【更新が難しい理由】 ・後任者が決定していること。 →新しく派遣を雇いました。 11月中旬~です。 「1ヶ月半で引継できるでしょ。」 と判断されている。 ・予算確保が難しいこと。 →課の予算に長い期間、人件費増加が難しい。 課には私含めて派遣2名でアシスタントを していました。 でも、仕事の内容的に課のアシスタントは 1名で良いのでは?後任者の採用もいらない のでは?と、言われていた中で後任の採用を した。 2点の理由から、更新が難しいと言われています。 私は2月頃まで働きたいと思っていますが、 この状態では難しく、ムシャクシャな気持ちで引継ぎ作業がはじまりました。 実際、1名で課のアシスタントは無理です。 なのに、1名で大丈夫だと判断されていることに疑問を感じます。 また、後任者は未経験者?なのか引継ぎのスピードが思うように進みません。 また、覚えがちょっと微妙なんです。 引継ぎ内容の話をしても、色々なことに疑問をもつので時間がかかります。 はじめてだから、疑問にもつことは沢山あると思いますが、単純な見積書作成でさえ引継ぎに1時間以上かかりました。 ただシステムに入力するだけなのに、と思いながら。。。。 教え方が悪いのか不安で、アシスタントの派遣の人に相談したら、横から聞いていて大丈夫だと言われました。 愚痴を書いてしまってすみません。 また、支離滅裂な文章で読みにくくすみません。 ただ、新しい派遣さんをとった理由は私の妊娠で席が空くからです。 なのに、予算の理由で私の更新がなくなるのはおかしいと感じてしまいます。 「派遣」との理由で、使い捨てみたいに扱われてる感じが悔しくて。。 これは、派遣会社、派遣先に強く自分の主張をしていいのでしょうか? 派遣で産休取得できた方のその時の状態など教えて頂けれたら嬉しいです。 また、あと少しの更新で産休取得できたけど、出来なかった方の話も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

548閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    貴方がご自身の立場を勘違いしているのです。 派遣は終わりが約束された臨時労働者です。 それも直企業で無く、派遣は外部企業から来たからです。 ご自身で期限が有る働き方を選び、使い捨てとは勘違いも甚だしいです。 人件費と言ってますが、経理的には人件費ではなく「外注費」や「委託費」等の勘定です。 その予算が貴方の妊娠に伴う為の引継ぎの予算計上されてなかったのです。 年度初めの予算に、そういうのは予算に組み込む事は有りません。 派遣で1か月半もの長期の引継ぎ期間を設けるのは珍しいのです。 長くても2週間の会社も多いです。 また、派遣先に言ったそうですが、派遣先は雇用主でなくお客様企業です。 派遣元に言うのが筋であって、派遣先に言うのは間違いです。 相当長い期間の引継ぎ期間を設けているのです。 最後に有給消化したいのならさっさと引継ぎを終えて去る事です。 貴方には妊娠を盾に契約更新を強制する権利は有りません。

  • あなたの後任が決定しているのに、更新を希望している、ということですか? それは無理だと思います。 その後任の方と派遣会社に失礼ですよ。 まあ強行手段で、私は更新を希望しているので、引き継ぎしたくないと訴えたらどうですか? ただあなたが産休、契約更新するほど必要な人材じゃなかった。 派遣は使い捨てで、その働き方を選んだのはご自分だと自覚したほうがいいです。

    続きを読む
  • 働いていると、産休や育休の取得条件などが、なかなか学び辛いですね。 本来であれば、妊娠の報告をする時点で、派遣会社と派遣先に、産休と育休を取得したい旨を、しっかりと告げるべきでした。これは正社員でも同じですが、派遣であれば、なおさら自分が情報を得て、行動しなければなりません。 後任が着任している今頃になって、契約を更新してほしいというのは、質問者さまに非があると思われても仕方ありません。 ただ、それとはべつに、産休と育休は、必ず取得した方が良いです。 単純計算でも、あなたの給与の額面が20万円の場合、 産休40万円、育休120万円で、総額160万円が支給されるからです。 ちなみに、産休手当ははけんぽから、育休手当はハローワークから支給されます。 派遣先がなんら金銭的に負担になることはありませんので、1月2月は契約のみ結んでもらい、無出勤無給にしてもらうか、有給を消化しつつ、時短で月末月初のみ出勤するなど、なんらかの方法が取れないか相談してはいかがですか。 それが難しい場合、派遣会社によっては、派遣会社自体と、契約をして産休を取らせてくれるところもあります。 引継ぎについても、覚えが悪いなどと周囲におっしゃらない方が良いですよ。その方にも協力して頂いて、無事に産休を取れる状況になるのが一番です。

    続きを読む
  • 派遣でしたが、産休とって戻ったてきている人たくさんいますよ。 コールセンター&コールセンター事務なので、たくさん人数いるからかもしれませんけど。 多分、派遣先?としてはこれを気に人数減らそうとしているんですね。経費削減はうちのとこも同じ。まあうちは人数はいるから、その分後から入った人の時給が安くなってきていますが…。 人数が一人では無理っていうのは、そうなってからでないと、分かってもらえないもんです。 続けたい気持ちは分かりますが、私だったら更新しないって言われて、戦って、復帰出来ても、派遣会社の人と気まずいし、休みとったりする事もありそうだから、そういう時に面倒な感じがするから、辞めるかも。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる