教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先の選択肢を教えてください。 千葉県在住ITエンジニアの派遣営業をしている30歳男性です。 年収は420万円…

転職先の選択肢を教えてください。 千葉県在住ITエンジニアの派遣営業をしている30歳男性です。 年収は420万円です。「営業畑を歩いてきた」「専門知識が無い」という前提で、 他の会社に転職をしたとき、ゆくゆく年収500万以上を狙えて且つ転勤が無い 仕事とは何があるのか教えて頂きたいです。 私が知っている範囲ですととても少ないです。 【IT分野】 ・今の会社でITエンジニア派遣を続けてマネージャー・役員クラスになる。 ・派遣ではなく一括の仕事を取る営業をしている会社に転職。 ・パッケージベンダーに転職 ・メディア系、サービス系の会社に転職 例:yahoo(転職あり?)、サイバーエージェント(転職あり?) 楽天(転職あり?) ・通信キャリア系の会社に転職 例:ソフトバンク(転職あり?) 【前職の人材系分野】 ・人材系中小中堅企業で営業に転職(大手は転職ある気がするため) ・エグゼクティブサーチ系の会社で営業に転職 【その他】 ・コンサル系の企業に転職

続きを読む

548閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    とりあえずIT系のエージェントに登録して、キャリアコンサルタントに相談してみてはいかがですか? プロの視点だと、それなりの職種やアドバイスがもらえるかもです。 マイナビ、リクルート、DODAなど または、最近だとスキルシートを登録すると企業側からスカウトされるなんてこともあるようです。 →IT転職チャレンジャー it.tenchalle.com/ いい仕事に出会えるといいですね。

  • 私は40代の経営者ですが、ITは専門でない為よくわかりません。 知り合いにSEやってる人がいます。 その人は私と同じ40代ですが年収700万もあります。 しかし、帰宅は毎日2時~5時はあたり前で会社に泊まることもしょっちゅうだそうです。 自宅にも仕事を持ち込んで家族サービスなどまったくできないそうです。 最近は体を壊して休職中で半ばノイローゼ気味です。 彼も転職を考えているようです。

    続きを読む
  • え~と、かりにも人材ビジネスの営業職なんですよね。 今の自分が転職市場でどの様に評価されるか~をココで聞く? はっきり言うけど、ここで出した限られた情報で、君の将来性を判断することなんか出来ませんよ。 だいたい、「ITエンジニアの派遣営業」している奴なんかごまんといるって。どれだけの経験があるか分からないのに、「僕の経験から転職できるところは?」って何を基準に意見すれば良いのだ? 逆に聞くが、自分が登録しているエンジニアから、「僕は〇〇というソフトハウスでプログラマーをやってました。どこか稼げる派遣先を紹介して下さい。」って言われて、具体的な求人を説明できる? 私だったら、「今まで、プログラマーとしてどんな内容のものを扱ってた?」とか聞かないと紹介できないよ。 君の質問は「自分は何も出来ませんが、元気はあります。雇って下さい。」っていう学生並の内容だよ。営業職なら、伝えるべきものを相手の立場に立って言葉を選ばないと、何も伝わらないよ。 私が面接官なら、君は採用しないね。

    続きを読む
  • 派遣営業に至った経緯と学歴によるでしょう。 大手の本体(いわゆる親会社)は余程のことが無ければ採用しないと思います。 子会社でも難しいかもしれませんね。 孫会社あたりで何とかなるように思えます。 独立系の小さな会社でしたら腕次第ですね。 大企業系の人が経営者ですと、何だかんだ言って、学歴・職歴で最初のスクリーニングですね。 仕事に関して優秀であれば、今の派遣先に正社員として迎えてもらうことが可能では? 他の会社であっても、派遣継続から脱却して正社員になり、実績作って他社へより良い条件で転職。 ポイントは管理職経験者になる事。 つまり、出来るだけ早く課長というタイトルをゲットする事が必要です。 課長というタイトルがつく事で「管理職経験者」として転職市場で認められますからより多くのチャンスが待ってます。 逆に40歳過ぎても主任とか係長だと、一生現場担当者レベルの仕事で給与も頭打ち。 管理職の経験がある人とない人の違いって、会社の経営層から見ると雲泥の差なんです。 ですから、出来るだけ早く派遣というところから正社員へシフトして、管理職になる事を目指すべきだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サイバーエージェント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる