解決済み
質問です。 株式非上場の会社を経営しています。始めた当初採用した社員と二人で年商9000万から7年で社員も1人増え、6億に届くところまで来ました。最初に採用した社員は、業界知識はないものの頑張って顧客も増やして来たのは事実ですが、現在は今一伸び悩んでおり、今季は倍々できた予算も上期予算1億3千万は落としました。 それより後から入れた社員が業界通で、年少ですが予算もクリア、色々提案もし会社に貢献しています。 最初の社員は50も過ぎ、手取り25万でも不満を漏らします。昨夏は予算も1.5倍くらい超過していたので、昇給しない代わりに1時金を弾みましたが、 今上期は不振を理由に1時金を40%にし、役職を外して職能給を下げたいのですが、予算未達を理由に断行するのは法律的に問題ありませんか? なにせ職人気質で、社内パート等の指導や社内改善の意見も出さず、一人で黙々と仕事をするタイプです。 指導力不足を理由に部長職を解いて、あとから入った社員と交代させようと思っています。どういう言い回しで通達すれば問題ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
221閲覧
7年間で年商を6倍以上にしているのに、いまだに手取り25万。一時金(ボーナス)でで誤魔化しても社員思いの会社では無いですね。 7年間、仕事の仕方を改善させなかった貴方にも責任はありますよ。
これまでの貢献度を考えない非情な会社なのですね。 他の人間を部長職につけたいのであれば、他の役職をつけてあげるべきです。 その役職を名誉職的な権限のない役職にするのが良いと思います。 ただし、それだけ貢献した創業社員を蔑ろにするのは、他の社員の士気にかかわるのでやめたほうが良いです。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る