解決済み
失業保険と再就職手当について 今年の3月いっぱいで5年間勤めた会社を自主退社しました。 その後、すぐにアルバイトを始めています。(1日4時間、週5日) 失業保険や再就職手当に関しての知識がなく、ハローワークにもなんの手続きにも行っていないのですが、すぐにアルバイトを始めてしまっていても、失業保険は受給することはできるのでしょうか? また、失業保険受給中に就職が決まった場合、再就職手当に切り替わるという解釈であっていますか? 失業保険受給期間と再就職手当受給期間は合計で(どちらかだけとしても)3ヶ月ということになるのでしょうか? 知恵袋内でも検索しましたが、自分の疑問とマッチするものがなかなか見つからず質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
486閲覧
失業給付は、本人の頑張りとハローワークの支援があっても就職困難な人をサポートするものですから。 貴方は受給資格がそもそもありません。 雇用保険の失業給付金申請するにあたり、7日間の待期期間があります。 この期間は就労していないことを確認するために設けられているので、 バイトしているとそもそも認定されません。 離職票をもって手続し、7日間の待期期間と講習会への参加。初回認定日を経て初めての受給ですが、自己退職者は更に3ヶ月間待たなければならないので、初回受給は約4か月後だと思います。 この間、アルバイトをしたらその分、給付金額は減ります。 フルにバイトすれば、給付金は殆どありません。 給付制限期間中にフルタイムで仕事をすると、就職したと判断される場合もあります。 再就職手当は、ハローワークの紹介ならば1ヶ月以内でも給付されますが、 ハローワーク紹介以外で内定もらった場合は1ヶ月以内であれば給付されません。 「再就職手当に切り替わる」わけではありません。再就職手当受給にも必須要件がありそれを満たしていないといけません。 「 失業保険受給期間と再就職手当受給期間は合計で(どちらかだけとしても)3ヶ月」ではありません。 再就職手当を受給するには残存期間1ヶ月以上という制限があります。 かつ、失業給付金額と再就職手当金は計算式が違いますので受給される金額も異なります。 つまり貴方が失業給付金および再就職手当を受給する流れは、次のようになるかと思います。 1.バイトを辞める(離職票がでるかいなかは会社に確認) 2.ハローワークで手続き 3.7日間の待期期間の確認&講習会出席&就活 4.初回認定日に出頭(待期期間終了日から28日後) 5.内定の報告および再就職手当申請(給付3か月分の60%位だと思われる) 6.またはあと2か月待ってから失業給付金受給1回目。 のち1ヶ月毎に出頭して活動報告し3回まで受給できる。 詳細や具体的日数はハローワークの裁量によっても変わるので、訊くしかありません。 というか、バイト先が雇用保険に加入していたら、ハローワークで就労しているって解ると思いますよ。 週5日4時間バイトですから加入義務が会社に発生しています。
まず、ハローワークに行き失業保険給付状態は基本的に賃金の発生する労働をしてはいけません。給付の説明会があるんでちゃんと教えてもらえる。 アルバイトしてるなら失業保険はほとんどもらえません。 労働せず就職活動して就職したら、再就職手当てもらえます。 例えば失業保険が6か月もらえる認定で、1ヶ月後に就職できたら、残り5ヶ月分から再就職手当てが計算されます。 なお、最後になりましたが会社の退職が自己都合か会社都合かで、失業保険がすぐもらえるか、3ヶ月待たないといけないか変わってきます。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る