教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系大学院に就職先について

理系大学院に就職先について今MARCHの化学系の大学生なのですが、大学院進学を考えています。 研究職につきたいと考えていますが、自分が本当に研究職に向いているか分かりません。 実際合わないと判断した時どんな職種と就職先になるのですか? わがままですが営業とかMRはちょっと・・・ 理系大学院生でも文系就職のコンサルティングや商社に銀行系には入れると聞きましたが本当ですか? こういうのは出身大学院で影響しますか?東大、東工大、早慶の院の方がいいですか?

続きを読む

4,516閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    化学系の四年制を卒業しただけでは、ほとんど会社の研究現場では使い物になりません。 まずは大学院卒というのが必須でこれがスタートラインです。 大学院で何年、どういうコースを選択するかによりますが、一応教授について研究室で下働き⇒準備・後片付け⇒実験補助⇒データ解析等々の経験を積むことは、就職して研究職になるための必要最低条件です。 質問者様の、自分が研究職に向いているかどうか、悩むお気持ちはわかりますが、 そんなこと最初から判っている人などいませんよ。 特に理系の研究室は頭脳は当然必要ですが、意外と体力と気力が勝負です。 徹夜で何日も実験室にこもりきり・・・ということは頻繁にありますから。 精一杯、とことん最後までやってみる! これが自信に結びつきます。 悩み多き青春時代ですが、是非大学院に進んでいただいて、多くの人と出会い、知識と経験と実績を付けて、道を切り開いてください。 余談ですが、知り合いで医者をやめて弁護士になった人がいます。 東工大をでて不動産会社を経営している人もいますよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる