解決済み
プログラミングが苦手でも、IT企業に入り、プログラマー、システムエンジニアとして、仕事ができますか?プログラマー、システムエンジニアで入社して、プログラミングの仕事ができない場合、総務部に移動みたいなことはあり得るのでしょうか?
5,590閲覧
私はIT企業で、数十年働いています。 プログラミングが苦手でも、努力してプログラミングを克服しようと思う気持ちがあれば、初めはプログラマー、経験を経てシステムエンジニアの仕事をすることが出来ます。システムエンジニアは、一つ後工程のプログラム作成を意識して設計しますので、プログラミング出来なければ、設計は出来ません。入社前からプログラミングの仕事ができない場合、総務部に移動させて貰えると、甘い考え方をする人は、どこの企業に入社しても駄目でしょう。私の経験上、PGやSEから総務部に移動した人は、年満間近な人、鬱病で仕事内容をガラッと変えてあげたい人等が居ました。 プログラミングの仕事が出来ないIT企業の若い人は、使い物になりませんので、基本的には「くび」です。
1人が参考になると回答しました
プログラミングが苦手ならば別の仕事でもいいのでは? 別というのはインフラ系とか。 インフラ系とはサーバーやネットワーク機器を扱う仕事です。 でもこの業界で一番大事なのは好きかどうかです。何せ技術職ですから、嫌いだったら勉強しなくなって成長もない。 二つ目の質問について、総務部へ異動になることもありますよ。総務とは限りませんが事務職など。でも会社の規模や余裕にもよります。余裕のある企業ならエンジニアで合わなかったら事務職に回す。余裕がない企業は退職に追い込まれるか、出来なくても今の現場にとりあえず置いとくとか。 何事も会社の余裕で変わります。
プログラミングのできない人に、プログラマは無理。 システムエンジニアなら、会社を選べば問題なく仕事ができます。 まずはプログラマを経験した上で、システムエンジニアに転進する必要のある会社の場合は、 プログラミングができない時点でアウトです。 しかし会社によっては、プログラマを経験せずとも、システムエンジニアになれます。 開発を他社に丸投げするだけの会社の場合は、プログラマと言う職種が存在しない事もあります。 ただし、机上の知識しかないナンチャッテ技術職なので、本物の技術職からは、失笑の対象になる事もあります。
1人が参考になると回答しました
ありますよ。 最近、IT系の総務のことをPMOといいます。 Project Management Officer の略です。 プロジェクトマネージャとは異なります。 しかし、PMOでも、システムエンジニアのアシスタント的な役割をすることもあります。 テスターが足りないなら、テスト要員として開発にかかわったり、 人事管理をしたり。まぁいろいろです。 それでも、プログラマ並に給与が出る企業もあります。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る