教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科受付事務・歯科助手

歯科受付事務・歯科助手歯科受付事務兼歯科助手の仕事に応募します。35歳独身女です。 年齢・経験・資格一切不問の医院で、先生(院長)1名・あとは衛生士さんか助手の方の女性2名、計3名の歯科医院です。 もちろん若い方がいいでしょうし、経験者がいらっしゃれば私が採用になる可能性は低いのは承知です。 このくらい小さい医院ですと、突発的な休みは無理でしょうし、有給はあるみたいですが使用するのも難しいでしょう… それでも、興味がありやってみたいのですが、この年齢での応募なので最後の仕事にしたい…と思っています。 ただ、色々な意見を拝見していると、あまり長く続けている方がいないようで… 結婚の予定が全くないので、この先ずっと続けていける仕事がいい、万が一この医院がだめで転職になっても、歯科助手の経験があれば他の医院にも行きやすい…と考えているのですが。 長年受付・助手の仕事を続けていらっしゃる方はいますか? 長年続けられたのは、やりがいがあり、人間関係に問題がないから…でしょうか? 人間関係がドロドロと良く見ますが、普通の企業でも部署内ドロドロな会社はいくらでもあります。前職も退職者続出・上司は完璧A型。機嫌が悪い時と良い時の差が激しく、好きな人と嫌いな人で態度が180度違う人(私は嫌われてる方)でしたが、『勝手にやってろ』と思い、8年働いてきました。無視当たり前・仕事教えてくれない当たり前・暴言当たり前でした。 なので、忍耐力はあるつもりなんですが… それでも厳しいものでしょうか??

続きを読む

2,132閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    歯科助手ではなく衛生士ですがご回答をさせていただきます。 忍耐力があるということでしたら続けられると思います。 主様もある程度歯科業界に関してお調べになったようですが確かに 年齢が若い方が採用率が高い職種ではありますし、有給休暇もあって ないようなものですし、ましてや少人数の個人経営の歯科医院であれ ば尚更です。突発的な休み(よっぽどの体調不良や冠婚葬祭でない 限り)も難しいかと思います。 歯科助手も歯科受付も衛生士もそうですが長く続けていないという ことにはそれぞれやはり理由や原因があって、入社しても数年で 結婚出産退職する人や医院のスタッフとの人間関係で退職する人、 歯科の仕事が合わなかった、または思っていたものと違った等が あげられます。 そういった問題をクリアできた人や主様のように忍耐力のある方 なんかはそのまま継続して長く勤務される人もいますね。 主様もご経験されたようにどの会社・病院・歯科医院でも人間関係 の縺れはありますし、パワハラ上司や気分屋の同僚等々あるかと 思いますし(そうでない人も勿論多いですが)、そういった人間と 上手くお付き合い出来るような方は長く勤務できる人材になるの ではと思いますから歯科の仕事を長く続けるかそうでないかは 主様次第といった所かと思います。もちろん環境もありますが。。 受付や助手の仕事を長く続けている方はそういった環境にでも 順応できるような対応力や忍耐力がある方、あるいは人間関係 が良好、仕事にやりがいを感じている、待遇が良いなどがあるの ではと思います。 言い方は悪いですが一種の「運」もあると思うんです。良い医院 に当たれば長く続けられるでしょうし、悪い医院に当たれば続けて いくのは難しくなるかもしれません。 良い医院というのは人間関係もそれほど問題なく皆仲良く和気あいあいとしていて、福利厚生もしっかりしていて・・・というような 感じでしょうか。悪い医院だと院長はパワハラ、スタッフ関係は ドロドロで派閥があったり悪口の言い合いとか、仕事を教えてくれ なかったり無理な仕事を支持されるなどなど・・・。 私の周囲でも環境が比較的恵まれている医院では何年も勤めて らっしゃる助手さんが多いです。転々としてる人ではなく一つの 医院で10年勤務とか普通にありますよ。 転々としたとしても1つの医院で最低3年以上は勤務していたり。 歯科助手・受付として長く勤めたいと思っておられるのでしたら 環境や人間関係は別にしてですが、歯科助手や受付としての勉強 をかかさないことです。あと向上心と積極性と気遣い。 主様は経験も歯科に関する事務資格もお持ちでないので、何も ないままよりは自ら進んで何か資格をお取りになったほうが医院側 からしても向上心のある人だという印象がてますしね。 歯科助手の資格はとるだけ無駄なので歯科医療事務なんかは受付 するのにも役に立つので勉強されてもイイと思います。 歯科助手の仕事も色々と違法な事をさせる医院が多いですが、 助手としての技術そして衛生士並みとはいきませんが歯科医療に 従事する者として歯科医療の知識を身に着けていくことで助手 としての評価も高くなりますしより転職しても採用される可能性は 高くなりると思います。 年齢に勝とうとおもえば、それに勝る知識や技術あるいは資格を 身に着けるのが一番だと思うので・・。 関係のないことも書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 6年間、助手、受付をしていました。 出産に伴い辞めたのですが、復職するにしても、もう歯科医院で勤めることはないと思います。 わたしの経験ですが、助手はずっと立ち仕事だったりいろいろと移動が多いので、後々体力的についていけないだろうな、という事とやはり、歯科は衛生士さんが優遇されるところです。 資格があるので当たり前なのですが、自分より数年も後に入った新卒の衛生士さんに、最初からお給料を抜かれるとやる気が起きませんでした(^_^;) そして自分の感覚ですが、助手はあくまでも雑用、みたいな、扱いで、、、 働いてたところがダメだったんでしょうがそのせいでもう働きたいと思いません(^_^;) ちなみに人間関係はとても良かったですよ! わたしが今まで聞く他の歯科医院も人間関係は良好だとききました。 問題は院長などに多いようです(^_^;)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる