解決済み
転職活動を行い、内定を二カ所から頂きましたが迷っています。 26歳男、ベンチャー企業で新規開拓とルートを事務所で一人で行っていました。 頂いた企業は一つは 大手某コンビニ業界のエリアマネージャー職。安定とマネジメントについて魅力的に思え、現職で経験した業務の、百店舗へのルート営業やアドバイスの経験を数店舗に絞って特化させたイメージを持っております。 もう片方は伸び盛りの不動産ベンチャー。法人営業で週一本の契約を取り続けた私としては、営業に対してより試してみたい気持ちがあります。また、建築士を取得しているので、宅建も取得はできるのではないかと思っています。 個人的には、自身のスキルを追求でき、今までいなかった仲間と切磋琢磨できる後者に気持ちが動いているのですが、周りには前者をオススメされています。私自身、不動産営業については楽しみであると同時に、フィットしなかったら。。という不安も持っています。少し若ければ確実に不動産の方に行っていると思います。 起業したい気持ちは半分ですが、野心があると言われ、私を知る方は苦難にも折れなかった部分を認めて下さっています。(よろしければ過去の質問についても見てみて下さい。悩みっぱなしですが笑) 第三者としての視点でアドバイスをお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
不動産にしようと思うのですが、売買ではなく賃貸の部門になりそうです。 例えば独立するとして、賃貸出身者が売買を扱う事はできるのでしょうか?
330閲覧
よく考えてみればいいですけど、、。 大手コンビニ業界のエリアマネージャーを、なんで外部の26歳の人間が転職できるのか、、。 下のほうにかなりの層が実際にいくつもの店舗を見てきた人間がいっぱいいるはずです。 それらをふっとばして、エリアマネージャー、、。 これが「事務、人事、イベント企画、開発」とかならわかりますが、外部から入った若手が、店を統括するエリアに立てるって言うのは、相当なあった実力、、ということか、責任を外部の人間に押し付ける場合か、新しい風、、とかの発想で転職組みだらけで破綻しているか、、、ということです。 少なくとも落ち着いてる感じがしませんし、先行きがあやしい。 最悪、セブンイレブン以外ならやめた方がいい。 不動産営業についてですよね? ネットで不動産営業の求人なんて山ほど大手であります。 それだけ、そもそもが不動産営業自体が大変なんですよ。 それをやりたいといえるレベルであれば、そこでフィットしなくても宅建とったあとにすぐ転職でも全然大丈夫です。 建築士に宅建あったら、ほとんどの中途採用求人の企業で普通は受かります。 よっぽど人柄に問題なければ、。 ですから、賃貸をしばらくやって、売買無理そうだったら、売買できる会社に転職、、。 独立はそのときに考えればいいのでは?
26歳!! 3年後に進路変更したって、まだ20代。 営業に自信があるなら、後者に挑戦してみるのもよいと 思います。 26歳で建築士取得ですか!建築の基礎知識もあり、営業も 出来れば言うことないと思います。 ◆補足◆ 同じ不動産でも賃貸と売買は、難易度/リスクが大きく違いますね。 賃貸マンションであれば、オーナーは、各仲介業者に物件公開しますので 比較的取扱い物件を確保出来ますが、土地/建物の売買となると、取引額が 大きくなるため、だれかれと仲介を依頼することは少ないです。 端的に言うと、売買物件を独立したあなたに依頼してもらえるかが重要に なってきますし、隠れた瑕疵の見極める能力を求められます。 取引完了後、自分の知らない問題が発生し、重説で聞いてない!こんな事なら 買わなかった!なんてもめごとは、よくあります。 仲介手数料も大きいですが、リスクも大きいです。 同じ不動産賃貸経験があるから、手数料の大きい売買も扱おうということは 可能だと思いますが、仕事内容が変わってくることを理解して下さい。
< 質問に関する求人 >
ルート営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る