インターンに参加し最終選考まで行きました。人事の方とも何度か面談させていただき自分の性格と同じような方がたくさんいてここに入社したいととても思っていましたし人事の方にも気に入られていました。 しかし最終選考で第一志望というのを忘れてしまい正直に他の業界も見ていることを伝えてしまい熱意を伝えることが出来ませんでした。当然選考には落ちてしまいましたが諦めきれません。 お祈りメールの返信でもう一度選考に参加できるかは聞いたもののもっと熱意を伝え、なんとか新卒でこの企業に入りたいです。 何か熱意を伝えられる方法はありますか? 常に社員を募集されているのでもう一度選考に挑戦する場合、何ヶ月ほど開ければようでしょうか? 最終選考で落ちることは珍しいでしょうか? 何が原因だと思いますか? とても悔しいので励ましと喝を入れていただきたいです、、、
回答受付中
いいし素の貴方たちを見せて欲しい」と言われました。 「マジ」とか「ヤバい」とかは使わなかったのですが普段より砕けた言葉遣いを使ってしまいました。 また「もし入社してからギャップが生じたらどうするか、忖度しなくていいから正直に答えて」と言われ「多少のギャップなら問題ないし、順応できるように努力するがあまりに想像と違った場合は転職する」と答えたら「正直でいいね!ただもし本当にそうなった場合は上司に相談してください」と言われました まだ結果は出てないんですけど、あぁダメだったんだなって気がしてます。 面接、疲れます。 正直に答えろと言われてるが実はそうでなかったり、そうだったり… 一次面接の面接官にはウケが良かったのに二次面接ではウケが悪くて落とされて…
解決済み
社員さんがいます。 私以外は全て女性で直の上司が支店長のみ 結論から言うとハブられてる?やる気ある?と思ってます。 理由としては入社してから1ヶ月ほどたち本社で研修の為数日支店を留守にしてた際に元々新年会兼歓迎会しようと言ってたにも関わらず私が留守にしてる間にその飲み会が開かれてました。(何故かカレンダーの共有あり) そして基本的に支店長からの指示や共有毎が既存でいる人には伝わっており私に共有がほぼないので話の食い違いや理解に苦しむ時が多々あります。 教育面についてもある程度は理解してるものの会社によってやり方が違う前提でシステムの使い方や報告の仕方などほぼ教えてもらえず他社員に聞き学んでます。 とはいえ他社員も新卒一年目と中途の半年目の方になるので正確な答えが貰えないことも多々。 1番きついのがなぜか業務事を知ってる程でなんでも話をしてくることがきついです。(知らん) ┗例:請求書や交通費の申請時インボイス番号をいれてと言われ私はこれまで営業してる中でやったことがなかったので知らずに申請してしまい何故か指摘されました。 指摘の前にちゃんと教えて欲しかったです。 そして疑問視してるのは社員の中に外勤ができずに致し方かがなく内勤をしてる人がいる為支店長が外勤に出ていることです。 正直、物事が100%うまく行かないのは理解してます。 ですが、支店長が基本的に支店にいないのが不安。 何かトラブルがあった時、上司の指示が必要になった時などすぐに連絡が取れない状態で外勤が体質的にできないからと言って内勤をしてる人を何故ロープレでもなんでもしてできるようにしたりなどをしないのが謎です。 ※辞められるより内勤の方でとか思ってるのかもしれんけど。 長くなってしまいましたが報連相が全くなっておらず教育面が疎かで雰囲気も最悪なこの職場にいるのが結構辛いなと思いますが入社して間も無くすぐには退職もできないのでなんでもいいです。ご意見、感想、アドバイスだけでも貰えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
ン形式のエンジニアインターンが終わりました。 5日間で4人のグループでテーマに沿って、楽天サービスを利用してアプリを作って発表するという内容でした。僕はチームの子たちから何故か経験者枠として扱われ、〜さんに技術選定を任せると言われ、環境構築もして色々技術的に教えたりして引っ張っていき、貢献でき、かなりスムーズに進み、アプリを完成させることができました。僕は活躍できたと思います。そして最終日には楽天社員のメンターさんから全員(僕のグループメンバー)早期選考に通過させると言われました。その通り通過できたら、早期選考として、最終面接のみ、もしくは2回面接があります。この時点で内定確率はどれくらいでしょうか?このようなインターンで活躍できたことは内定確率に響くでしょうか?
ず動くように強要されます。 社内で他の人には上司から1on1で働き方のヒアリングもあるのですが、直下の人間にはありません。 そもそも、経験のない外部対応の職種であり、毎日ストレスでどこかしら体の痛みか心身の不調が現れています。 それでも働くのは、生活のため。 しかし、社長は何を勘違いしたのか、自分はカリスマ性がある、しごけば人は成長するから辞めずにいると思ったらしく、他の人にも私に対する嫌がらせのような指示の出し方をするようになりました。 おかげで何人も異動してきては辞めるを繰り返し、常にOJTの状態。 長くいるから教えてもらって、と新人をパスしてきては辞めさせるのが社長。 下は育たないし、東京の最低時給で就労し千円札で毎日顔を引っ叩かれながら、上場企業の顧客とやりとりしている状況に頭がおかしくなりそうです。 ただ、私が踏ん張れば踏ん張るほど、しごけば理論で苦しむ人がいるということも辛さに拍車をかけています。 やはり辞めるしかないか。 こういう狂人と闘った方いませんか?
すが、これって烏滸がましいですかね。 フルリモのこともあり現在仕事の進捗、勤怠をLINEで報告するシステムを取られているのですが、管理を恐らく代表1人で管理されているかと思われます。会社自体は出来て2年目ですが私含め新入社員が5名入り、メンバーは計14人ほどになりました。 提言したい内容としては、タイムカードの導入と進捗の管理をLINEでの報告ではなくタスク管理ツール、もしくはエクセル等で表で管理することです。実際LINEでは確認を遡ってする必要があったり、進捗状況を一目で確認するには不向きだなと入社早々にしみじみ思いました。 社会人の先輩方のご意見お伺いしたいです。どうぞよろしくお願いします。
なりますがすみません。 私(27)は中途での見学でしたが、アットホームな雰囲気で緊張もほぐれました。 しかし、中にいた一人の男性A(40代)の方から飲み会や接待用員として参加させて頂く機会もありました。 私自身、独身なのは家庭内の介護等のことが理由でしたが、接待の席では男性から得意先の方へ 「嫁候補連れてきました。」と私の事をネタにしたり、 無理やり男性と籍を入れるような雰囲気をされ。 「男を捕まえるために厚化粧か。」 と重ねて言われたり。 私は不信感が募りました。 そして、たまたまプライベートで縁があり、現在のパートナーの方と遊んでいた時です。A氏と彼も交流がある事がわかりました。 そしてA氏から、「お前、俺の知り合いに手をつけたな。計算だな。」と言われてしまい、 家族内介護諸々、精神的に崩れてしまい、インターン中に取材をまとめる課題も手がつかず、体調が悪く、インターン会社を辞めることとなりました。 だいぶ回復しましたが、悔しかったです。 みなさんの社内環境や何かお言葉をいただけたら幸いです。
すが、希望年収では難しいと言われ、オファー頂いた条件で承諾しました。 担当者からは、本社に伝えると言われ、その後連絡はありませんでした。 先日、本社に直接問い合わせすると、条件に折り合いが付かずお見送りしたと言われました。話を聞くと、最初のオファーした給料で、承諾しなかった事が理由であると言われましたが、担当者の伝え方が悪く、検討段階であると誤解を招く連絡をしていたと言われました。 会社に非があるかもしれなく、事実に相違があれば、もう一度選考に通すと言われました。 これ、再選考されても落ちますよね。
次に進んで下さい」と言われ、 2次面接は当日(面接の2時間後)に通過連絡、 3次面接で2日間連絡がない この場合、不採用説が濃厚でしょうか? ちなみに、もし3次面接通過であってもまだ最終面接(人事面接)があります。 通過連絡が今までのペースより遅くなっている場合、社内でどういうことが起きているのでしょうか。 保留にされてるor不採用だがお見送りメールは結果が出揃ってから送る 等、 人事の方やエージェントの方等、採用にお詳しい方、教えてください。 ぜひ行きたい会社でしたが、ダメならダメで早く諦めて他の選考に全力を尽くしたいです。
て、急にノルマを出したり、売れないければ買えとか言っていて、頭おかしいです。 出張の宿も、従業員で予算内のところを予約しても、ボロ宿に予約変更してしまいます。しかも同性なら同室でとかイマドキありえません。 社長の考え方が古いのが原因かと思います。土日も働いていいとかいうしヤバいです。 面白い案件があるから、みんなまだ辞めないだけですが、ここに入ったのは失敗かもと思いました。 会社を成長させるために尽力しようかと思うこともあるのですが、社員増やしたくないとかいうので、ここにずっとはいられないなと感じます。 みなさんはどう思いますか?
回答終了
1~10件 / 9,926件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ベンチャー企業の定義や魅力を簡単に解説。デメリットも知ろう
法律とお金
転職先としてベンチャー企業が気になっているなら、定義や特徴を知っておくのがおすすめです。一般的な企業と違...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です