解決済み
おはようございます。 ヤクルトレディーの待遇について。顔見知りの皆さんから、各センターに寄って、ヤクルトレディーの待遇が大きく違うってのは、聞いてました。 ただ、理由が分からなかったんですよね。 何故なら、ヤクルトと言うのは、東京に本社があって、各センターはその支店だと思ってましたから。 ところが、自分がヤクルトレディーの研修会に参加して、やっと待遇の格差の理由が、理解出来ました。 ヤクルトはまず大きく分けて、製造工場側と、販売側とは、経営者が違うって事。 しかも、販売側も各エリアで(例えば神奈川東部ヤクルト販売株式会社等)販売会社に分かれていて、それぞれの販売会社が独自の経営方針で会社を経営してるって事。 だから、売ってる物は同じでも、所属するセンターは各センターに寄って(そのセンターのエリアに寄って)経営してる販売会社が違うから、当然待遇も違いますよね。 だから、研修期間も研修内容も、大きく違うんですよね。 それで疑問に思ったんだけど。 もし仮に、私が現在のセンターの待遇に不満を持ったとして。それでもヤクルトレディーの仕事は続けたいと思ったら? 自分の住んでる地域に出来るだけ近い地域で、今までとは違う販売会社のエリアのセンターへ、ヤクルトレディーとして入ろうと応募したら?入れるでしょうか? もちろん、今はそんな事全く考えてないですよ。 少なくとも、マネージャーが現在のマネージャーであるうちはね。
やっぱり可能なんだ?その代わり、研修会等も他の新人レディーさん達と同じで、一から受け直しな訳ですね。 分かりました。
1,379閲覧
どうなんでしょうかねー 私の地域では、やっぱり家から1番近いセンターへ配属されましたし、自動的にそうなるのかな?? でも、一緒に研修をやった方の中に経験者がいまして その方は隣の県に住んでいますが、昔のマネージャーの元で働きたいとの事で私の地域で働くことを希望されて、同じ地域で働くことになりました。 希望を出せば働けるのかもしれませんね!
うちに来ているヤクルトレディさんの話では、 住んでいる地域以外での入店は可能です。 ただ、会社は交通費を負担してくれない(埼玉県東部の場合)し、 通うのも大変だと思いますので、 自分の住んでいる地域の会社に入るのが一番良いと言ってました。
< 質問に関する求人 >
ヤクルト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る