解決済み
福祉で働く職員の給与の差 福祉で働く友人と給与について話す機会があったのですが、その人は障害者施設で働いており35歳で年収400万だと。しかし、その人の同級生は同じ年に異なる社会福祉法人に就職して同種別施設同職種であるにもかかわらず年収500万を超えているそうです。そのことを知ってから、非常に気分が沈みがちだとのことでした。 その後、PCで自分なりに検索して調べてみたのですが、その中で社会福祉士(友人は資格を持っているとのこと)の年収が載っていました。400万円未満が56%(うち100万円未満4%)400万円以上では、600万円未満が27%、600万円以上800万円未満が12%。800万円以上は5%との情報を見つけました。この情報に報酬が低いと書いてありましたが、一概にそういえるのか私は疑問に感じました。地域差等あれ、年齢層や勤務年数もわからずにはわかりません。【400万円以上では、600万円未満が27%、600万円以上800万円未満が12%。800万円以上は5%】の部分については人数比としては決して低くないのではないか。 コムスン事件もあしましたが、総じて社会福祉法人や医療法人その他を問わず、各法人の人件費の割合や役員報酬等の差が各職員の給与に大きくかかわっているのではないでしょうか。だから、今般の福祉業界の制度改正も行政としては報酬単価をまだ絞ってもいけると考えたのではないでしょうか。(「だから」というのは、表現が間違っているかもしれませんが・・・) 福祉についてあまりわかりませんが、法人の人件費の割合や役員報酬等に基準、規則等あるのでしょうか。それがないと報酬単価が今後上がっても職員に還元されないのではないか考えるのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。 福祉従事者等福祉を良くご存知でいらっしゃる方のご意見をお聞きしたいと思います。よそしくお願いします。
別の情報で【民間の社会福祉法人などは、どの施設に勤めても、常勤職員の場合、給与水準はほぼ同じだと考えてよいでしょう。それは、民間の社会福祉法人の職員、社会福祉士の給与は、国家公務員準じるからです。】などの記載を見ましたが、この情報は、現在は殆どの施設は異なるのでしょうか。
18,719閲覧
私は 社会福祉法人で40年ちかく働いています。 35歳で 400万円なら 良いほうです。 日本では 福祉に携わるものの 収入が とても低いです。。 公務員として 公的機関での 福祉関係であれば 安定した高い収入は 得られますが。 スエーデンなどでは 大学教授の 給料より 福祉関係で働く人の 方が 高い・・・と聞いたことがあります。 人の給料が気になって 自分の 働く意欲が変わるようであれば・・・・・・そのほうが 気になります。 私も 法人の役員をしていますが・・・年収500万を下回ります。 まじめにやっている 福祉施設は 絶対に儲かりません ・・・・。 それが今の 日本の 現状です。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る