解決済み
人事担当の方や就職活動に詳しい方にお聞きします。 ①このような経歴の人物が業界未経験で貴社の求人に応募してきた場合に採用しますか。または、どのような感想を持ちますか。 ②就職活動に向けて資格取得以外に努長文になりますがお許しください。 上記の2つの質問について私の経歴を踏まえた上でアドバイスお願いします。 私は27歳の男で現在地方国立大学経済学部の2年生です。順当にいけば29歳で就職活動を行い、30歳で卒業することになります。 正直、29歳大学生としてして就職活動をしたとして企業は受け入れてくれるのかどうか非常に不安です。そこで、一般的にそのような人物を企業はどう考えるのか知ることで早めに就職活動に備えたいと考えて今回質問しました。 以下が私の経歴になります。これを見たうえでお答いたけましたら幸いです。 20歳:福祉系大学を2年修了し中途退学(経済的理由) 20~23歳:一般企業にて個人向け営業職 23~26歳:実家の自営業で専従者として勤務(経理・営業・事務) 25~26歳:自営業を手伝う傍ら学費を貯めるためWワークとして市役所の嘱託職員として奉職(事務) 26~現在:地方国立大学経済学部2年生 端的に書けばこのような経歴になります。 26歳で大学に再入学した理由は、現役時代に努力できなかったことに納得できなかった。大学を中退してからの自分の人生に納得いかなかった。 とにかく現状の自分に納得いかなくて、それを環境や周りの所為にしたくなっかった。自分自身の責任と努力でそれを払拭したいという考えがベースにありまして、それに加えて自営業を手伝う中で経営や経済に興味を持ち学問としてそれらを学びたいと思ったことと、元々税理士や社労士などの資格に興味があり、それらを取得して中小企業の経営を会計や労務の面からサポートするような仕事へキャリア変更したいと考えた事が挙げられます。 大学に入学してからは周囲に恵まれたこともあり現役生と日々楽しくキャンパスライフを送っております。 ただ単に単位を取得し卒業するのではなく就職を見据えて行動することを心がけており、フットサルサークルを立ち上げたり、ボランティア団体に所属し、地域振興のための花火大会を企画し行政からの補助金を頂いて実行したりと課外活動を精力的に行っております。 学業におきましても、授業料免除を受けられる程度の成績をキープしGPAは3.0を超えております。 また、資格取得にも力を入れており宅建、FP2級、簿記2級を取得し現在社労士の取得を目指しております。 このように自分なりに充実した学生生活を送ってはいますが、年齢的なものもあり就職について非常に不安を覚えています。 個人的には、コミュニケーション能力には自信があることや宅建等の資格を所持していること、過去の営業経験などを踏まえて考えると不動産業界、保険業界の営業職としては道があるのかなとは考えておりますが、前述しました通り中小企業の経営に関われるような仕事を希望しております。 ですが、社労士資格を取得したとしてもそれはあくまで知識というベースを身に付けた事の証明でしかないでしょうし、コンサルタントにおいては何よりも経験が求められると思います。また世間一般の30歳というと、それまでの経験に基づいて相応のポジションを任せられるような年齢であるとも思います。 そう考えると、30歳で大学卒業したての未経験者が果たして未経験業界で就職できるものか疑問を持ち、今までの延長線上である営業職での就職を目指すべきなのか悩んでおります。 その他 ・新卒ではなく既卒の転職として就職活動を行いたいと思います。 ・コンサルタントファームや社労士事務所などの求人はチェックし、必要な経験や資格を確認するようにしております。 ・来年8月の社労士試験に合格できましたら、中小企業診断士の一次試験の勉強を始めるつもりです。 ・お金よりも仕事のやりがいを重視したいと思います。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくおねがいします。
入力ミスです。 ②就職活動に向けて資格の取得以外に努力することは? でお願いします。 >amaotoothinuさん >とにかく現状の自分に納得いかなくて、それを環境や周りの所為にしたくなっかった。 十分環境のせいにしているように見えます。 実際、大学入学後も「周囲に恵まれ・・・」と言っています。つまり、最初の時は「周囲に恵まれなかったから・・・」ですね。。 確かに。 ご指摘されてハッとしました。 環境のせいにしたくないと言っている時点で環境のせいにしてますよね。 ESや面接時のNGワードだとわかりました。 ありがとうございます。 >alphabeta1968さん ありがとうございます。 少しナイーブになり過ぎてるのかもしれないですね。 商工会議所は頭にありませんでした。 参考になります。
1,766閲覧
1人がこの質問に共感しました
企業で勤務社労士として働いているものです。まずは、一度大学を中退され、再度大学を受験され頑張ってられるのは素晴らしいと思いますし、尊敬に値します。本文を読ませていただき、私のアドバイスをさせていただきます。 まず感じたのは、文面だけではなんとも言えない。が本音です。なぜなら営業経験が3年ほどおありですが、中身が分かりません。例えばトップの営業成績だったのか、通常の営業社員だったのかが分かりません。そして個人営業と言っても、いろんな種類がありますよね。??例えば、置き薬を自宅に置いてもらう営業をしており、質問者様が卒業も同業界同職種で希望されるなら、経験者として評価されます。しかし、全く違う業界の営業なら人事側からすると「営業経験はあるけど、違う業界だな。」って思います。 ちなみにコミュニケーションに自信がおありとのことですが、実はこのコミュニケーションに自信ありは面接や書類では要注意です。というのも、営業職をされており、行政勤務も経験がおありですから、コミュニケーション能力は高いと思います。ただし、企業によって求められるコミュニケーション力はかなり違うということを覚えておいてください。 具体的に言えば、個人向けの住宅営業をしていた方の自己アピールとして、「私は、雨の日も風に日もお客様と信頼関係を結ぶことを意識し、時間をかけて信頼関係を構築してきました。そのおかげで、営業成績はトップでした。」という自己アピールをしたとします。そして今回受ける営業職はMR職だとします。これらの職種の場合、上記の自己アピールをすると、その時点で不採用決定です。なぜなら、MR職の営業は時間をかけて信頼関係を作るのではなく、忙しい医者を捕まえ、いかに早くスピーディーに信頼関係を作るかが必要になります。これはあなたにコミュニケーションがないのではなく、業界により求めるコミュニケーション能力は違うということです。 現実的なことを言えば、30歳未経験でのコンサル採用は非常に難しいのが現状です。最大の理由として、採用直前のあなたの経歴の中心はあくまでも学生であり、営業経験があったのは23歳の頃。実に7年も前になるわけです。ただ、採用されやすいのは間違いなく営業職ですね。社労士を取得しても、まず大きな事務所に就職することは厳しいです。あっても従業員3名ほどの小さな事務所でコンサルの経験もなかなか積めないと思います。 商工会議所であれば年齢は35歳ぐらいまで受験可能ですので、可能性はあると思います。ただ、商工会議所もなぜか異常に人気があり、1名採用に100名応募なんてこともざらですから、かなりの競争率です。 頑張ってくださいね。また補足などがありましたら、お知らせください。
無理でしょう 今の貴方は難易度の低い資格ばかりです それも30歳の新卒など必要ありません 家族経営の小さな会社ならその限りでもありません 頑張って下さい
採用難易度がトップクラスの企業は難しいでしょう。 しかし、士業系の採用では可能性を感じます。 あとは民間で中堅以下の会社であれば、面接次第で可能性があるでしょう。 資格としては、FP、簿記はそれ程ニーズが無いと思います。 取得が容易で、実務経験が重視されます。 簿記は経理経験があるとのことですので、中堅以下の会社で経理を志望する際には役に立つかもしれません。
>とにかく現状の自分に納得いかなくて、それを環境や周りの所為にしたくなっかった。 十分環境のせいにしているように見えます。 実際、大学入学後も「周囲に恵まれ・・・」と言っています。つまり、最初の時は「周囲に恵まれなかったから・・・」ですね。。 ですが、実務経験があるので、何の問題もないかと。 新卒+実務経験=最強☆です。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る