教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前職での経験を活かし、調理師免許を取得したいと思います。 惣菜で二年半働いたので、受験のための条件は満たしております。…

前職での経験を活かし、調理師免許を取得したいと思います。 惣菜で二年半働いたので、受験のための条件は満たしております。 ただ、子供がまだ小さい(0歳)ので保育園に預けることになります。 じじばばは両家共に働いており、同居は考えておりません。 主人も朝早く出勤します。 そうなると送り迎えなどありますので早朝勤務や残業がなく、定時に帰れる職場を探したいところ。 しかし、やはりパートタイマーだと稼ぎがあまり期待できず生活にゆとりが出るとは思えません。 かと言ってせっかくの20代、若い今… このまま専業主婦でいると、だらだら怠けてどんどん社会に取り残されていく気がします。 仕事と育児をうまく両立されている方に、経験談を聞きたいです。

続きを読む

185閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験談ではありませんが、学校給食調理員という仕事があります。 いわゆる給食のおばさんです。 補助なら、資格は要りませんが、調理師や栄養士の資格のある方が優先されるのではないでしょうか? 学校なので、夏休みなど、長期休暇もお休みです。 お子さんが小学生なら勤務時間も適切です 料理が好きなら、よい職場だと思いますよ。 お子さまがもっと小さいなら、保育園を利用するしかありませんね。 今は待機児童も多いので、仕事よりも保育園の方が難しいようですが、働きながら子育てするのは、大変でもやり甲斐がありますから、色々探してみて下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる