解決済み
公務員試験、後1ヶ月しかないのに受けるのは無謀ですよね?就活生、女です。 下宿のため地元から離れ、一人暮らししています。 最近実家の父親が、地元の役場を受けろと言ってきました。 今まで公務員は視野に入ってなかったので、なんの勉強もしていません。 高校時代は数学が苦手で偏差値42くらいでした。国語は67~8、地理は64、英語は55程でしたが、私大受験のためその他の教科は何も勉強していません。浪人してブランクがあるので、もう4年以上触れてないことを残り一ヶ月で…なんて無謀だと思います。ぶっちゃけ、現役の頃の勘が戻ったとしても数学なんて偏差値42の実力です。 母親は、今からはちょっと無理ちゃうんか?と言っていて、妹(3回生、教職を目指している)も「今から受けろとかお姉ちゃん(私)が可哀想」と言っています。 でも父親に今からなんて無理だというと、「あと1ヶ月もあるのに本気で集中して勉強したら受かるやろ?最初からアカンとか言って諦めが早い。何で今時の子は何でも出来る出来んを早々に決めてしまうんか…。バシっと決めてやるという気合は無いんか!」と言ってきます。確かにそう言う考え方も世の中にはありますが・・・今回の場合は既にそういう次元ではなく、諦めるとか頑張るとかの話じゃないと思うんです; 第一、私が1ヶ月で受かるなら、皆講座受講したりダブルスクールなんてしなくていいと思うんですよ; 私が京大生だとか言うんならあと1ヶ月でどうにかなるかもしれませんが、自分の実力ではどうにもならないと思います; 父親は「何も霞ヶ関に行けとか言ってるんじゃないし、役場の試験はちょっと勉強したら受かるレベルやろ?そんな難しいのでらんやろ。受けるだけでも受けてみろ、お前だったら通るやろ」と言います。父親の読みは甘すぎると思うのですが・・・。父親は私に断りもなく役場で願書(?)をもらってくるなどかなり強引です(笑; 因みに1月頃は「お前は公務員には向かん性格や。お前だったら内定3~4つもらって選り取りみどりやろ」とか言ってました。実際はまだ内定貰ってません。私は今住んでる京都に居たいのですが、相談なしに勝手に地元で縁故の相談勧めたり父親が手を出してくるので、もうどうでも良くなってきて6月から就活してません。 今から公務員試験は役場といえども無謀ですよね?
私は京都で働きたいです。 父親が縁故の先方に、ウチで受かった時にやっぱり他に行くのは無しでと言われ、勝手にハイと返事をし退路を経ってから私に「先方に会う約束したから明日帰ってこい」等と私の予定を無視して言って来たり…って感じです。 私の意志なんてあって無いようなものです。 振り回され、どうせ京都で就活頑張っても地元に帰らなければいけないんだと思うとやる気も失せました;
21,378閲覧
公務員試験は、無謀だと思います。 仰るとおり、京大レベルなら問題ないですが。 数学は1問程度しか出ませんが、数的処理という算数のような問題が多く出るので、厳しいかと思います。 一ヶ月猛勉強すれば、マークシートでしょうし、運が良ければ合格できるかも。 まぁ公務員を目指しているわけではないということですから、やめておきましょうw 下宿しておられるということですから、父には勉強していると言っておきましょう。 面倒ですが受験して、落ちればいいと思います。 このまま京都で就職し、一人暮らしをするのが最も良いと思います。 文面からして、一度地元に帰ってしまえば父の言いなりになってしまいそう…。 社会人になってしまえば、一人でも生きていけます。 帰って来いと急に言われても、無視することもできます。 就活をされていないということですが、もうすでにどこかから内定はもらっているのでしょうか? 京都近辺での内定が欲しいですね。 少し遅めではありますが、まだまだ採用を行っているところもあります。 父からある程度の距離を保つためにも、就活がんばってください。
1人が参考になると回答しました
公務員試験は色んな教科の問題が1問や2問づつ出る試験です 1ヶ月で10何教科の範囲を学ぶのは無謀だと思います
逆に地方の役場のほうが難しいよ。ちょっと勉強すれば入れるレベル?そんなこと考えてるならやめたほうがいいです。採用人員が100人200人なら話しは別だが、役場単位の採用人員は、たいてい「若干名」か「5人以下」。採用試験ではトップに近い点数を取らなければ無理です。受ける受けないはあなたの勝手ですが、1ヵ月で合格、ちょっと勉強すればなんて、あまりにも公務員をバカにしてませんか? それに、「あなたは」どうなのですか?父親がどうの、母親がどうのなんて関係ないです。質問を見れば「回りに言われて」考えていますね。ちゃんとした意思や志望理由がなければ、たとえ筆記ができても面接や作文で跳ねられるでしょう。採用担当者も素人ではありません。何百人と見てれば受験者を選別する目は持ってます。長ったらしい質問ですが回答は簡単です。 「あなたは」どうしたいのですか? 何のために受けるのですか? 役場に入って何がしたいのですか?
自分の娘を過剰評価する、お父さんの気持ちは分かるような気がしますが、現実に受かる可能性はほぼゼロです。公務員試験のポイントは数学にあり、にわか仕込みで合格ラインに到達できるほど甘くはありません。しかし親孝行のひとつだと思って、ダメ元で受験はしてもいいのではないでしょうか。しないままこの先「あのとき受験しておけば・・・」とお父さんから愚痴られたり後悔するより、たとえ一歩でも前向きに歩いたことは、あなたのこれからの人生にプラスになると思います。 【補足】 縁故採用を依頼すれば断れないのは当然です。結局父娘の問題になってしまいますが、1年は自分で就活とか期限を決めてもいいのではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る