教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

たびたび公務員試験について教えてください。 最近、教養試験のみ大卒程度の市役所試験を受験しました。

たびたび公務員試験について教えてください。 最近、教養試験のみ大卒程度の市役所試験を受験しました。難易度は私にとっては少し難しい感じで、5か6割くらいしか確信を持って答えられていません。他の人は結構簡単で、ボーダーは7割くらいだと言っていました。今まで予備校に通い、教わった所は覚え、過去問も繰り返してやってきました。まだ繰り返しが足りないのかもしれませんが。9月のC日程の市役所の筆記に絶対合格したいのです。文学、化学の計算、英語、数学、物理は捨ててしまっています。最近受験した所は県内の中核市でした。9月に受験するのは地元の小さめの市役所です。去年は100人受験して1次は27人合格しています。8割くらい取らないと、公務員浪人してる人や他の教養試験のみ勉強している人たちが受けにくると思うので勝てないでしょうか?8割くらい取るにはどのように勉強すればよいでしょうか?過去問繰り返すだけで大丈夫でしょうか?高卒と区分が別れていたらヤハリ問題は高卒より難しくなりますよね?

続きを読む

2,331閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    苦手科目を全て捨ててしまっては8割に届かない。苦手も苦手なりに得点する必要がある。対策として、高校受験用の基礎レベルの問題集(つまり、中学生用)をやる。1ヶ月あるけど欲張らず、立ち読みして解けそうな薄めの解説つき問題集をやってみるのが効果的。 ジャンルについては、比較的出題数が固定してあるものだけに絞る。

    1人が参考になると回答しました

  • 英語なんてやれば誰だって出来るようになる!

  • たしか公務員試験って相対評価で、上から何割みたいな感じで一次合格者を出していなかったっけ? C日程は中核市よりは優しくなると思うから、苦手な教科でも簡単な問題は解けるようにした方がいい。 物理だって中学数学レベルで解ける問題はあるし、化学の計算はlog以外は比か方程式でだいたいとけるから、やっぱり中学数学レベル。 難しい問題を解けるようにするよりは、優しい問題を確実に解けるように、知識のすそ野を広げた方がC日程は有利だと思う。 あと、事務処理能力テストみたいなのが試験科目にあるようなら、テキストを買って練習した方がいい。 あれは慣れだから、やれば点になる。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる