教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科医院は、産休などないのは当たり前ですか? 個人の歯科医院に衛生士として10年以上主任として勤めています。

歯科医院は、産休などないのは当たり前ですか? 個人の歯科医院に衛生士として10年以上主任として勤めています。 最近妊娠五週とわかりましたが職場へね報告はまだです。 うちの医院は基本年中無休で有休は一応あるのですが、年五回だけです。何年働いても変わりません。 私は当初日曜日出勤はしなくてもいい、週休二日プラス午後出勤の出勤体制のはずでしたが、人手は足りていていないことが多く、午後出勤も他の社員はもらえても私は仕事内容的に代わりがきかなかったこともありこの10年間ほぼなかったです。日曜日もパートが休むときは月二、三回、出勤したりする事も多いです。 当たり前のことですが突然休んだりもなく自分なりに責任をもって働いてきたつもりです。スタッフが突然休んだり、体調不良で休む時とかは自分がシフトを管理してるので、代わりに出勤できるスタッフに連絡をとったりしています。 院長は他のスタッフが休日出勤したらいつも悪いねとか労いの言葉はあるけど私は出勤して当たり前なのかそういう言葉はもらえたこと一度もありません。去年結婚しましたが同じように仕事を続けています。 結婚式は身内であげましたがお祝い事や、親族の不幸のときに有休休暇を消費しなくてはいけませんでした。そういうので特別に休みなどはありません。 今回妊娠がわかり、今までは多少の無理もできたけど妊娠中でまだ安定するまでや、子供が生まれたりしたら同じように夜遅くまで働いたり休日出勤できなくなります。 復帰したい気持ちはあるけど、同じように働けないし人を雇って戻ったときに人数が溢れたり、雇わないで他のひとに負担かけるのももどれる保証がないので迷惑をかけてしまいます。出産前まで働かせてもらって退職したほうがいいのか悩んでいます。

補足

社会保険はなく国保です。 主人は社会保険ですが今までは自分もたくさん働いて稼ぎたかったので扶養には入っていません。 復帰する予定でも退職することに実際なったらもちろん産休なんてないですよね。退職金とかの相談を自分から聞いてもいいものでしょうか・・。

続きを読む

15,249閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    知恵袋のぐちでよく個人病院の歯医者さんみかけますね。検索してみてください。産休育休とれない、とかって愚痴です。私は会社でここは条件的に無理とわかった段階で一ヶ月でやめた会社があります。今産休中ですが今の会社は産休育休ととのっているので八年つとめてしゅとくしてます。 主さんはそこまで貢献してもざんねんですが会社の体質上仕方ないですね、やなら辞めるしかないですから。ちなみに社会保険なんですかね。 まともに有給付与もない会社に期待はできませんがキャリアを重視して退職後の再雇用とかあるかもですよ。 やはりつとめた会社が悪かったと納得して退社が妥当では? 社保なら産休中に出産手当金で六割給与保証があり皆さん はそれを産休といってますよね、大抵。 国保では手当金はなく単純に籍だけ在籍で無給になり意味がないですよね。それでも在籍したいかはあなた次第。まずは妊娠の報告をしていつまで働くか、決めないとですよ。妊娠九ヶ月ぎりぎりまでお腹でていても働けるんですか?お客様商売の場合は難しいこともあるので退職か在籍か決まったら退職金の話をしてはと思いますが。 でも退職することでゆっくりこそだてができる最大のメリットをわすれないでください。赤ちゃんとの時間はお金にかえがたいものです。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 例え産休をいただいたとしても、 復帰した際に、ご自分の実家やご主人の実家に協力してもらうことはできますか? 丈夫な子は丈夫ですが、やはり小学校あがる頃まではしょっちゅう風邪だ怪我だになりますし、 人手不足の職場ゆえ、急に休むと周りに迷惑がかかってしまいます。 夜遅くまで働いたり休日出勤できなくなる、 子供の風邪や何やで急に休む …という正社員よりも、 今までのあなたのような働き方をしてくれる正社員を雇った方が医院としてはいいですよね。 産休がないというよりも、 復帰後は家庭と子供をかなり犠牲にし、親の協力がなければ常勤では働けない環境だと思います。 私、パート衛生士ですが、 新規開業の医院でパートの募集もあったので、面接に行ったんですが、 「お子さん小さいようですが、風邪とかひかれた時に、お子さんはどうなさるおつもりですか?こちらは、ギリギリの人数でやりますので、急に休まれるのは非常に困るんですが。」 と、言われました。 産休よりも、復帰してからの制度が整ってないんで…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ないです。残念ですが。 衛生士ならやめても 復帰したいときまた新しい職場みつかりますから いったんやめたほうがみんなのためかと思いますよ。 先生が了解しようとスタッフとうまくいかない部分が必ずでるので 私なら辞めます。

    ID非表示さん

  • 2人の子供がいる歯科衛生士です。 大事なのはあなたが何を重要視するかだと思います。 個人医院で産休制度がある医院は少ないですし、無理して働いてお腹の子に何かあったら後悔しきれません。 私は仕事なんていつでも出来るという考えです。 大事なのは家族と子供。 妊娠し一旦辞めて、産後1人目は一年、2人目は二年休んでまた同じ所でパートとして働かせてもらってます。 職場に私がいなくなっても仕事は回るけど、家族から私がいなくなれば大変なことになります。 資格があればどこでも働けるし、子供といる時間も大切にしたいので出産してからはパートを選択しました。 子供は小さいうち病気になりやすく、突然休まなければいけなくなることもしばしば… 理解ある先生やスタッフでないと難しいです。 まずは院長と話し合われてはどうですか? ここで聞いても実際あなたがどうしたいか、それに対して院長がどう言うかですよね。 退職金なども提示がなければ聞いていいと思います。 元気な赤ちゃん産んでくださいね( ^ω^ )

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる