教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士の勉強の仕方はどんな方法がある?

理学療法士の勉強の仕方はどんな方法がある?閲覧ありがとうございます。 私は医療系4年制専門学校理学療法科に通っているPTS3年の者です。 昨年の冬の実習で諸事情により中止となってしまい 一時は辞めようかと思いましたが 今は奮起して、留年し、半年後もう一度実習から通おうと思ってます。 ただ、今の自分では十分な学力,技術がありません。 なにより、卒業に一年遅れを取る分 死ぬ気で勉強して同級生よりも知識をつけてやろうと息巻いているのですが・・w 技術は学校で繰り返し練習したり、イメージすることで 覚えようと思うのですが なにぶん、筆記のほうをどう勉強したほうがいいのか・・・ なにから手を付けていいのかわからない。 文献を読んで、治療手技を学んで、 解剖・運動・生理の基本的なとこから復習・・・・・したいのですが なんか、あっちこっちに手を付けるとかえってできなそうで(笑) とりあえず、基礎的なことから復習していこうとは思っているのですが 皆さんがやってきた勉強の仕方で「これは覚えやすい!」っていうものはありますか? どんな情報でも構いません。力を分けてください!!!(笑) あと、おすすめの本などありましたら、教えていただきたいです。

続きを読む

1,011閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    作業療法士ですが、自分の学生時代と良く似てるな…と思いましたので、書かせてもらいます。 私も同じように筆記の壁に当たりました。 教科書を一から読み直して…と始めましたが、先が長く感じ挫折。 そんな時、卒業した先輩から貰った参考書等の中に、国試の過去問を発見。 解答集はあったけど、解説の載った部分は無かったから、過去問を解き、自分で解説集を作るという方法で勉強しました。 闇雲に教科書を見るという無駄が省けて、私自身は効率よくできたと思っています。 教科書で分からない所は、教員に参考になる図書、文献の名前だけ教えてもらい、極力自分で調べることを心掛けました。 そこまでやっても分からない所だけ、教員に教えてもらいました。 これはそのまま国試対策にもなりましたね。 大雑把ですが、参考になれば幸いです。

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる