教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社日直前のハワイ旅行

入社日直前のハワイ旅行6月中旬から、ある外資系会社に募集している者(転職活動)です。 会社から二次面接の連絡があり、今度「入社時期等を話し合いましょう」とのことで、ほぼ内定が決まりそうです! 一次面接では「入社は、弊社の夏季休暇(8月9日~14日)直後の、8月16日(月曜日)を考えている」とのことでした。 しかし!! 8月9日から14日まで、友人と2人でハワイ旅行をする計画であり、既に航空券等全て手配済みです。 このハワイ旅行はGW直後に申し込んだものであり、まさか6月になって転職活動するとは予想していませんでした。 内定が出た場合、入社日直前までハワイ旅行に行っていることになります。 でも、万が一の事故で飛行機が飛ばなかった場合等考えると、やはり旅行はキャンセルした方が良いのかと迷っております(><) 入社日欠席なんて有り得ないですよね? 仮に話が変わって、8月頭から入社し、夏季休暇を与えられた場合でも、入社間もない頃に(飛行機欠航でやむを得ないとはいえ)休みを取るなんて会社側も気分悪いですよね? やはり内定が確定したら、ハワイ旅行はキャンセルするべきでしょうか??私が考えすぎでしょうか? ※友人には、キャンセルするかも知れない旨&その場合キャンセル料は全額私が負担+食事おごる旨は伝えてあります。

補足

転職先の仕事は「社長付き秘書」です。

続きを読む

445閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >一次面接では「入社は、弊社の夏季休暇(8月9日~14日)直後の、 >8月16日(月曜日)を考えている」とのことでした。 →内定が出そうだとのこと、良かったですね。 入社希望日については勤務や給与締め、研修等が有ると思うので あまり貴方の希望を出しすぎるのはどうかとは思います。 せっかくの旅行ですから、どうしようもない場合を除き、 キャンセルするのも少々もったいない気がします(航空券の 種類や予約クラスによっては、航空券の発券前であれば、 手数料もお安く変更可能ですけどね・・・)。 後は火山の噴火等による空港閉鎖や航空機の欠航が無い事、 不注意によるパスポート紛失や怪我が無い事、 会社との連絡が取れない事態にならない事を祈りましょう (事前に旅行保険に入っておくのもお守り代わりになり、 一つの手ではないでしょうか?。 ちなみに私はとある火山の噴火で航空機が欠航し、 海外旅行をキャンセル料ゼロで中止した経験があります)。 まあ、疲れを残して出社しなければ問題ないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • うわあ~!!これは悩ましい!! 旅行を一日ずらすか、短くすることは出来ませんか? それとなーくあたらしい会社に17日にしていただきたいのですが・・・と頼んでみるか。 まあキャンセルしたらもったいないですが、仕事が始まればいくらでも取り返すことが出来る金額だし・・・。 ま、ともかく内定おめでとうございます。(決定したのかな?)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる