高卒の公務員は非常に人気が高いので、自治体にもよりますが倍率は数十倍にもなります。 公務員にしろ民間企業に就職するにしろ、大学進学したほうが無難です。 生涯賃金は高卒と大卒で比較すると平均的に1億円くらい差がつきます。奨学金を返済しながら家庭を築いている人はいくらでもいますよ。
1人が参考になると回答しました
>同じ市役所に勤務するとして、高校を出て、すぐ働く場合と、大学を出て働く場合と生涯年収はどのくらい変わるでしょうか? 生涯年収は一概にはいえませんが、大卒のほうが圧倒的に多いのは間違いありません。 また、高卒は倍率が高いので、理系の大学に行って大卒の技術職で試験を受けたほうが合格率は上がります。 総務省の令和4年度地方公務員給与の実態によると大卒と高卒の平均給与は以下のようになっています。 年代 大学卒 高校卒 20代 約303万円 約288万円 30代 約434万円 約423万円 40代 約595万円 約583万円 50代 約626万円 約602万円 「平均」の差だと大した違いはないですが、昇任試験を受けて昇進すると平均を大きく上回る給与になります。当然、高卒よりも大卒のほうが昇進できる可能性は早いです。 >奨学金を払いながら、家庭を持つことは可能でしょうか? 当たり前です。
行く大学のレベル次第で何とも言いがたい 市役所に就職するのはかなりの難関になってきます 学校の成績が学年で10番以内とかでもかなり厳しいかもしれません 事務職に比べて技術職は倍率が低く採用試験に合格しやすいとか 専門的な国家資格は必須ですが そうなると専門的な資格が取れやすい大学に行くことかな 土木、建築、化学、電気設備等、、、、、の国家資格が有ればかなり有利になりそう 公務員がダメでも民間企業でも十分資格は生かせます
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る