教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MARCH就活生です。内定は持っていますが、全く満足できるレベルの会社ではないです。ここから新しく再スタートする気力も起…

MARCH就活生です。内定は持っていますが、全く満足できるレベルの会社ではないです。ここから新しく再スタートする気力も起きません。 どうやったらこんな大手病を直し、プライドを捨てられますか?

1,267閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(24件)

  • ベストアンサー

    まず、首都圏でのMARCHの社会的評価はマス層です。特に大手企業において、MARCHや日東駒専レベルは歩兵要員となっているという事実が明らかに存在します。メガバンクでも大手メーカーでも変わりません。幹部候補の、海外有名大学、旧帝大、首都圏の国公立大、大学院修了者など本社勤務要員とは一線を画します。MARCHだからと言っても、よほどの能力や資格等を持っていない限り、上記の大学群の中には入れません。まずはこの現実を直視しましょう。変なプライドは、捨ててしまうと楽ですよ。資格や武器を持たない限り、満足できる企業への就職は難しいでしょう。内定を貰えたところで頑張った方が良いと思います。置かれた立場で、最大限努力して下さい。応援しています。

    4人が参考になると回答しました

  • 私はプライムで働いています。 就活は大学受験とは違い、点数を取ったら受かるものではないですからね。 MARCHだから受かる、それ以下の大学だから受からないという事でもないですし、就活をやり直すなら自分磨きをするしかないですね。 うちの会社には大東亜帝国の部長とかいますし、入ってからの頑張りで出世の道は開けますが、家族と旅行に行ってる時に電話で呼び出されたり、風呂に入ってもトイレに入っても仕事の事を考えてると言ってました。大手に入るのも善し悪しですよ。 コンプレックスを持つなら、点数で合否がはっきりする公務員を目指すのも1つの方法では?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ザ・MARCHって感じですね(笑) 大手企業に入ってただの駒として生きるくらいなら、 今の内定先で頑張ってトップ目指した方がいいんじゃないですか? MARCHレベルであまり高望みしない方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 簡単で難しいです。 禅問答みたいですが笑 会社のレベル云々の前に、自分のレベルを知る事です。 困難や逆境で前に進めない人間のレベルなんですから。 これに気付かなければ、いつの間にか65歳になってますよ笑

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる