教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方公務員から国家(地方)公務員への転職経験者の方、アドバイスをお願いします。 お世話になります。

地方公務員から国家(地方)公務員への転職経験者の方、アドバイスをお願いします。 お世話になります。現在、市役所で行政職に従事している30代前半の男性です。大学卒業後、フリーターを経て三セク企業に勤め、一昨年に現職に転職しました。 私は、先輩職員からのハラスメントを理由に、指定都市、都道府県庁、または国家一般職への転職を検討しています。希望通りの異動が叶わなかったことも、転職を考える大きな動機の一つです。 転職先の筆記試験については情報収集を進めていますが、面接対策については情報が不足しており、経験者の方々のアドバイスを求めています。 以下、質問事項です。 1、転職活動における準備:有効だった情報収集や準備にはどのようなものがありましたか? 2、転職活動の苦労点:転職活動中に特に苦労されたことは何でしたか? 3、前職での経験・資格の有効性:転職後に役立ったと感じる前職での経験や資格はありますか? ご経験に基づくアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

続きを読む

320閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 地方から国家に人間関係で転職してきたようなやつは転職先の国家でもうだつがあがらなくなっているのを見ました。理由は地方と国家は所詮似たような風土だからです。転職したところで意味なく号俸を落とすだけ。

  • 市役所なら人事委員会はないですよね? であれば市長が労基なのですね。 内部通報窓口は信用できませんか? 弁護士も窓口として指定されていませんか? 暴言は録音しましょう。

    続きを読む
  • >私は、先輩職員からのハラスメントを理由に、指定都市、都道府県庁、または国家一般職への転職を検討しています。 えっと公務員だとパワハラが厳しく制限されてるのをご存知ですか?? この間もニュースになってましたがパワハラが常態化してたとのことで多数が処罰されてましたよ。 なので上層部に言えばその先輩は左遷とかで処罰されるはずです。 なので転職する必要なしですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる