解決済み
30代後半の経理事務への再就職活動経理事務の就職活動についてご意見お聞かせ下さい。 4月より失業中 30代後半 独身 女性です。 現在、経理・総務事務を目指していますが、このまま就職活動すべきか、職業訓練を受講すべきか悩んでいます。 職 歴:経理・営業事務10年。経理・総務事務5年。両社とも営業所閉鎖で退職。 保有資格:日商簿記2級、FP2級、MOUS(Word、Excel)一般 営業所勤務だったため、決算・税務申告までの実務経験がないことや、社会保険等手続きも書類とりまとめ程度しかなく、面接時等、苦戦しています。このまま応募し続けても同じことの繰り返しで半年、一年過ぎそうです。 ①このまま就職活動する場合⇒決算・税務申告のあたりはどのように勉強、面接時等、対処したらよいでしょうか? ②職業訓練4ヶ月【簿記3級+PC検定3.2級+(決算・税務・労務実務等の講義10日ほどだけ)+1ヶ月職場実習】受講する場合⇒このコースで決算・税務・労務の実務実績はあり、と言えるようになるのでしょうか?キャリアコンサルタントの先生からは既に資格取得済みで、修了が年末なってしまうので、このコース受講で4ヶ月はムダでは・・・?と言われています。
2,130閲覧
経理は一般事務に比べ門戸が狭いのが現状で、本社勤務の経理を経験していない 以上かなり厳しいと思われます。 経理は資格より経験がものをいうところがあるので、実際に職業訓練をうけたところで どれくらい効果があるのかが疑問です。 話がかわりますが、営業事務のキャリアが10年もあるのであれば、 そちらのほうが採用になる確率は高いと思いますが、ダメでしょうか? 募集の数も多いですし、経理より給与面でも選択肢があるのではないかと思います。 失礼ながら年齢に関しても、男性のキャリアでも難しい年齢ですので、 結婚に関してのお考えなども十分問題ないと思われるものを用意されておく 必要があると思います。 一般的な回答で申し訳ないのですが、 がんばってください!
1人が参考になると回答しました
このままの就職活動をお勧めします。 >決算・税務申告のあたりはどのように勉強、面接時等、対処したらよいでしょうか? 職業訓練はいらないと思うのですがあえて勉強するなら、例えば大原簿記学校の実務講座を受講する手があります。この中の決算講座や申告講座を受講すれば、最低の知識は身につきます。回数も少ないです。その上で面接時に、「多少は知識があります」と言ってしまうことです。また受講中ならば、「知識を再確認するために大原の実務講座を今受講しています」と説明します。例えで大原を出しましたが、他の学校でもかまいません。 個人的な見解ですが、「職業訓練を受けている」という説明は、採用する側にとって評価できることには必ずしもならないのです。訓練という言葉が間違った印象を与えかねないこともあります。 今までの知識で問題ないと思います。 後は運と機会だけです。
職業訓練に行くと一日500円と学校 までの交通費がもらえるので 職業訓練に行きながら就職活動をするのがいいと思います 学校はたしか3分の2行けば卒業できるので、 面接の日は学校休んで、 もし学校が終わる前に仕事が決まったら辞めればいいと思います。 実際、就職が受かって途中で学校を辞めた人いましたよ 皆や先生に笑顔でおめでとうと言われてました。 それに私個人の思いなのですが 面接で、現在無職ですと言うより、 現在職業訓練学校通ってます って人のほうが面接で聞こえがいいような気がします。 補足 上の回答者が職業訓練だとプラスにならない事があるというので補足です。 それならば職業訓練通ってますと言わなくても。 通う学校の名前を言えばいいと思います。 職業訓練学校っていっても実際は勉強は民間の学校で行うので・・・ 少なくとも私が行っていた所はそうでした。 教材費以外は受講料ただなので・・・
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る