解決済み
パートのことで悩んでおります。是非皆様のお知恵を貸してください。 箇条書きで失礼します。 ・工場のパート、始めて2週間・9時~17時の工場で、私は9時~14時勤務を希望(こどもが小さく、習い事送迎などもあるため) 面接でも社長にはその労働時間で許可してもらい採用になったが、私以外のパートは皆17時までやるので14時に帰る私に不満がある様子 ・最初この工場は9時~17時までで求人を出していたが、人が来ない(辞めてしまう)ので条件をゆるくした模様→その結果長く働いている人が「それなら私だって小さいこどもがいるのだから、その働き方がよかった、ずるい。14時なんて中途半端な時間に帰られると残りの人が困るんだ」と私に文句を言う ←社長に文句を言うわけではなく、14時に帰るのをやめてほしいとのこと ・私が仕事でミスを多発するので、それもありとても冷たい(仕事する上で無視はしないが、プライベートな話は一切しない。目も合わせない)私にだけ言い方がキツい ・同時期に入ったパート2人は17時まで勤務し、ミスも少ない。他のパートと親しげな雰囲気で楽しく話せている。 このような感じで毎日パートに行くのが憂鬱になってしまいました。 この工場で働くメリットとしては①こどもの急な体調不良でも休みが取りやすい②年末年始などに長期休暇がある の2点です。 文句は言われますが今のところ14時に帰れています。 仕事のミスについては努力と時間の問題かな?と思っているのですが、仮に1年やって仕事ができるようになっても14時に帰る私への態度が変わるとは思えなく、それならそこまで我慢する必要はあるのか?とモンモンとしています。 そもそも2週間でこのような考えが甘いでしょうか? 皆様ならどうするのかアドバイス等教えていただきたいです。
185閲覧
それは貴方のお考え次第と言う事かと思います。 入社時に提示した条件を無理やり替えられた訳では無いのですから、少なくとも会社側には落ち度はないと思います。 他の従業員から就労時間の延長を打診され、断ると嫌な顔をされるのは、致し方がない事で、これはどこの職場でも大なり小なり同様の事はあると思います。 ただ、原則的には、貴方は早く帰る分、給料も低いし、習熟にも時間が掛かるのは当然の事ですから、理解力の貧弱な誰か一個人が皮肉を言うならともかく、職場全体が攻撃的に共有するようでは、その職場はバカしかいないとは言えると思います。 従業員数が多く、就労形態が様々にある比較的大企業では、個々の就労形態に文句を言う割合も低くなると思いますので、その様な企業への転職を検討するのは十分考えられると思いますが、小さなお子様がいる立場の主婦のパートは競争率が高く、条件に合う所は中々見つかり難いのは確かです。
質問者さんは悪くないので続けてればいいと思いますが、あまり居心地がよくないのは精神的に辛いと思いますから、耐えられないようでしたら辞めるしかないのかな・・・。社長さんに相談はできないのですか?
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る