教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職員初任者研修を受講しています。 これが終わったら、次は実務者研修を受講しようと思っています。

介護職員初任者研修を受講しています。 これが終わったら、次は実務者研修を受講しようと思っています。が、この間、介護の現場で働いている方のインタビュー、コメントをインターネットで見つけて読んだのですが、 ・現場では無資格でも働けるし、働いている人は大勢いる ・介護職員初任者研修はいると思うが、実務者研修や介護福祉士の資格はいらない ・とるだけ無駄で給料には反映されない ・実務者研修を終了しても現場では使えないので無駄 ・実務者研修まで取ってもこの仕事したことがない(完全に初心者)人が来られても・・・ ・介護福祉士の国家資格取っても意味ないので取らない などのコメントが多く見られました。 この口コミは、全部は鵜呑みにはしませんが、 実際はどうなんでしょうか? 本当に国家資格取っても役に立たないのでしょうか?

続きを読む

1,205閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • >ある意味本当である意味嘘です。無資格の人は利用者に触れることのある直接介助に関わっていけない法律になっています。 これは、ホームヘルパーなどの施設外の勤務の場合であり法律上では施設内であれば身体介護も生活介護も問題なく行えます。 https://www.braves.co.jp/column/nursing-work/no-qualification.html 施設内であれば有資格者が居るという前提があるので許されている部分はあります。 なので、現在はまだ高齢者福祉だと無資格で身体介護も生活介護も可能です。 2025年4月からは無資格者は身体介護や生活介護はできなくなります。 2025年4月からは高齢者福祉では「認知症介護基礎研修」の修了が義務化されてこの「認知症介護基礎研修」を修了してはじめて身体介護や生活介護が可能になります。 https://caitech.co.jp/media/161 ヘルパー業務だと一人で利用者の自宅に行き業務を行う必要があるため少なくとも知識がないと事故に繋がる可能性があるため資格が必要になるのです。 何よりも無資格と資格者の違いは利用者の症状や障害の理解を勉強しているかどうかと認識の違いかと思います。 法律上では無資格者でも身体介護や生活介護は可能ですが施設判断で事故防止などの要因で身体介護も生活介護もさせない場合も存在するかと思います。 よって、「無資格で働いている人がいる」ことは十分にあり得るのです。 >実務者研修では給与に反映されない この部分は実務者研修の資格上の立場に関係しています。 実務者研修はそもそもが資格ではありません。 あくまで、実務者研修は介護福祉士国家試験の受験前に必要な研修です。 実務者研修の正式名称は『介護福祉士実務者研修』でありあくまでも『一研修』に過ぎず資格ではないのです。 なので、給料に反映されない事業所も存在するのです。 >あるいみ介護福祉士を取得しているということは、どの介護施設に行っても私にはフルタイム満3年の就労経験がありますっていう証明になるんです。 介護福祉士の取得方法は実務経験だけではありません。 福祉系高校を経て介護福祉士になる人もいれば介護福祉士養成施設を経て介護福祉士になる人もいます。なので、介護福祉士が実務経験3年あるわけではありません。 ただ、実務経験での受験が大半を締めているというのは一つの事実です。 質問について そもそもが質問にあるコメントは一個人の感想に過ぎないかと思います。 『介護福祉士の国家資格取っても意味ないので取らない』 何をもって意味がないのか? 意味を見出すにはどうしたらいいか? 先を考えた時に必要か? 介護福祉士の資格があることでメリットはないか? また、介護福祉士の資格がないことでのデメリットは何か? メリットとデメリットを天秤にかけて自分にとってどちらが良いか? … と考えて見てください。 介護職って案外、考える力がなく目の前の事実だけで答えを出してしまう場合が多くあります。 介護現場がそのようにしている部分はあるのですが… 『・実務者研修を終了しても現場では使えないので無駄 ・実務者研修まで取ってもこの仕事したことがない(完全に初心者)人が来られても・・・』 何をもって使えないとしているのかかと思います。 人ははじめての仕事ではわからないことばかりで右も左もわからないのは当たり前です。 その当たり前をどのようにしてわかるようにしていくかが施設に根づく職員になるかかと思います。 そもそも、最初から否定していたら悪い部分した目にはつかなくなります。 私がこのような上司がある施設に入社したなら思いっきり文句を言っていきます。 というように全ては個人の考え方でしかありません。 実務者研修の先には介護福祉士の資格があります。介護福祉士は国家資格になるの他介護資格より次に取得できる資格は増えます。 介護を続けるなら資格はあった方が良いかと思います。 3年以上、介護職をしていて介護福祉士を取得していないと問題があると思われることもあります。 介護福祉士国家資格は介護の基本を理解していれば受かる資格です。 実務経験3年以上が一番難しい壁なんですが… ただ、言えることは介護なら仕事ができると考え決められたことを日々淡々と仕事をしている人には資格は必要はないと考えてしまう一面はあるかと思います。仕方ない部分はあるのかととも思います。 制限をかけられて決められたことしかできないなら毎日が流れて作業に近くなり勉強しても変わらないと考えてしまうこともあるかと思います。

    続きを読む
  • 目標で必要か必要でないか意見が分かれます。 介護福祉士目指す人は実務者研修が必要になる 介護福祉士目指さない人は実務者研修は不要になる。

  • 超長文になりますので覚悟してください。 「無資格で働いている人がいる」 ある意味本当である意味嘘です。無資格の人は利用者に触れることのある直接介助に関わっていけない法律になっています。 必然的に無資格の人たちは配膳や下膳、清掃といった、いわば雑務的な仕事だけになり、それだけ給与も低いものになりがちです。介護業界で非正規雇用となる原因にもなるでの、正社員で雇ってほしければ初任者研修は必ず完了させましょう。 実務者研修では給与に反映されない ある意味事実です。反映される企業もあれば反映されない企業もあります。 実務者研修の人だけこられても・・・ これも実際事実ですね。未経験の実務者研修修了者に来られてもあまり意味は無いかと。 介護福祉士をとっても意味ない これもある意味では本当ですね。ただ「ある意味」です。法律上ではこれを制限にしてる項目は無いです。ただ訪問介護事業所では実務者研修以上を取得している人(介護福祉士含む)を1名おかなければいけない規定になっています。 というのもサービス提供責任者が必要になっており、このサービス提供責任者が実務者研修を終えていないとやってはいけないことになっています。 何年か前までは初任者研修と実務経験で減算はあるもののできたのですが、法改正後禁止されてしまったので実務者研修が必要になったわけですね。 じゃあ実際介護福祉士必要ないじゃん? と思うかもしれませんが多くの企業が役職に就く際の一つの指標が介護福祉士になってることが多いんですよね。 現在のところ介護福祉士は初任者研修と実務者研修だけでなくフルタイム勤務での満3年の実務経験がないと受験資格すら入りません。 あるいみ介護福祉士を取得しているということは、どの介護施設に行っても私にはフルタイム満3年の就労経験がありますっていう証明になるんです。 また介護福祉士を含めた特定の資格を持った状態で満5年フルタイム勤務するか、福祉施設で相談業務を満5年フルタイムで相談業務等に従事することによってケアマネージャーの受験資格が入ります。 介護福祉士はかなりの数がいますが、ケアマネはそれほど数が多くないですので需要高いです。 将来性を作りたいのであれば介護福祉士の取得を目指すべきでしょう。 一方で選択肢を狭めてもいいから楽がしたいなら初任者だけでもいいかもしれません。 どちらを取るかは貴方の価値観次第なのでなんとも・・・お任せします。

    続きを読む
  • それって、個人で違いますね。 確かに、無資格未経験でも仕事は出来ることは出来ますけど。 基本的に無資格未経験だと、「生活支援」が主な仕事となります。 一応、指導者がそばに居れば、 無資格未経験でも「身体介助」をすることは認められています。 ですが、指導者がいない場合は出来ません。 そこが不便なところだと思います。 中には初任者研修を受けてない人は採用しない施設もありますし。 ちなみに、福祉系の学校を卒業して有資格未経験で入る人もいます。 そういった人の場合、仕事の向き不向きに左右されます。 知識があっても、勘が働かない人は動けません。 だから、言い方は悪いですが、知識バカと言う人もいます。 酷い人は学校を卒業しただけで、知識を忘れている人もいますが・・ インタビューではそういった事を言っているのだと思います。 ですが、資格を取得しても無駄では無くて、 その知識を活かせる人かどうかなのです。 だから、個人の問題ですね。 本当に介護職が好きなら知識が活きます。 ですが、イヤイヤ仕事をやっている人は、全然覚えないのです。 結局のところ、「知識+実務経験」の仕事なのです。 体で覚える職業なので、知識だけでもダメってこと。 そういった事をひっくるめて言っているんだと思います。 >・介護福祉士の国家資格取っても意味ないので取らない 現場にはそんな発言をする人も多いです。 一応、ずっと無資格でやっている人なんで、勉強が面倒なのです。 でも、資格手当がある場合は、みんな取得しますよ。 やはり給与が違いますし、人の命を預かる仕事なので、 きちんとした知識が無いと難しいと感じます。 だから、その発言をする人って、適当の仕事をしている証拠です。 上を目指す人しか取得しないと思います。 それと、初任者研修ではなくて、実務者研修の知識の方が必要です。 なので、そのコメントをした人って、本当に仕事をしている人なのかな? 適当に仕事をして、適当に生きている人に感じますけどね。 結局のところ、経験が活きる仕事なので資格だけでは無いですけど。 私は、両方あった方がいいと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる