教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校1年生のものです。

現在高校1年生のものです。高校卒業後愛護センターで働きたいと思っていて、公務員試験を受け配属されたら働けるということは知っているのですが、手取りはどれくらいあるのでしょうか。 私は、愛護センターで保護をして今現在飼っている犬と2人で暮らしたいと思っているのですが、ペット可のアパートなどは最低でも6万は出さなければならないので手取りは18万は必要なようです。 愛護センターの職員として働いたらどのくらいの手取りが貰えるのか教えて欲しいです。 知らないことが多く間違っていることを言っているかもしれませんがぜひ愛護センターで働いている方などがいれば参考にさせて頂きたいです。

続きを読む

1,615閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    愛護センターで働くというのがその職場で募集している職員の事を表すなら分かりませんが、普通の公務員試験に合格して公務員として働くなら給与は大体20万前後です。 そこからの手取りなので諸々引かれて、高卒スタートなことを考えると手取りは15万くらい、多くて16万位かと思います。 ただ一人暮らしをする場合は住宅補助が家賃の2分の1程度、上限約3万程度で着くのでその分も計算に入れればいいと思います。 ただ他の質問でも様々な人が回答されていますが、公務員は3年程度で移動があります。その後は2つ程違う課を回るので最低でも6年は違う仕事をする事になります。 また、そもそも公務員の希望、それも初回の希望はそれ程通りません。定年退職したり転職したりした人や、1年後の移動に向けた人員補充の側面もあるからです。 冗談ではなく、希望の職場に10年以上1度も行けない人もいます。また現在の保健所のように、余りに忙しかったりする場合は3年どころか5年近く同じ課に拘束される事もあります。 そういった事から、生活的に苦しい部分もあるでしょうが本当に動物と関わる仕事で生きていきたいならば、これからの3年間死ぬほど勉強して、奨学金についても真剣に検討して、その上で獣医を目指すしかないと思います。 これは貴方に対して勉強しろとか大学行けとか上から目線で言ってるとかの話ではなく、動物に関わる仕事で生きていくにはそれくらいしか道がないという話です。希望の職で生きていくためにはそれ程の努力とリスクが伴うという事実の話です。 因みに突然聞くと奨学金なんて…と思うかもしれませんが、理系なら奨学金を借りて大学に通ってる人はざらにいます。

  • 国家公務員も住居手当は上限が28,000円で、地方公務員も同じ場合が多いようです。 こちらは愛知県の動物管理指導員の採用案内で、高卒の基本給は159,800円とあります。 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/365577_1553946_misc.pdf 愛知県の職員手当の支給状況を見ると、住居手当の上限は28,000円、家賃6万円の場合は以下の計算です。 (60,000ー27,000)×1/2+11,000=27,500円 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/418019.pdf 基本給と住居手当の合計が18万で保険料や税金で2割ぐらい引かれて、手取りは15万前後ではないかと思います。 公務員はボーナスが年間約4ヶ月分もらえるので、最初は厳しいけどボーナスを取っておけば大丈夫かもしれません。

    続きを読む
  • 高卒公務員の初任給(1年目の給料)は基本給で15万円余りくらいが多いようです。 20万円と書かれている回答もありますがそれは大卒の初任給です。 手取りはそれから税金や保険金などが天引きされるので12~13万円くらいになるかもです。 給料は毎年少しずつ上がって行きますし夏と冬にはボーナスも出ますから数年経てば少し余裕ができるかもです。 アパートは家賃5万5千円くらいの物件までは半額弱の補助が出る自治体が多いです。 それ以上の部分は全額自己負担になりますけどね。

    続きを読む
  • 動物愛護センターの専門の職員は、ほぼ獣医師です。 いまから始めることは、大学の獣医学科に進学し、学問を学ぶことだと思います。 (なお、獣医師として採用されても、畜産や、食品衛生の部署に配属されることもあります)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる