消防士の中に救命士を持った消防士がいるイメージですね。なのでみんな消防士ですね。 まあ他の方で基本給は変わらないって言ってるのは間違いないですけど、消防って手当ての世界だと思っててそこで給料で差が出ると思います。 手当ての厚さが地域で違うところもありますし、まずそもそも普通の消防士と救命士では手当が違いますね。まずそれぞれに出動手当がつきますよね(ないところもある)。あとは時間外勤務手当とか。 そこから救命士であればプラスα特定行為を行えば手当が出る地域もあります。救急隊員だとしたら特定行為は実施できないので、救命士はそういうところで差が出ますよ。
救急救命士は単なる資格です。 どちらも消防士なので基本給は変わりませんし、やる事は同じです。 救急救命士の資格が無くても救急隊員になれます。
同じです。 救急救命士というのは資格の名前で、この資格は消防のための資格です。 救急車に乗っている救急救命士と呼ばれる人は、救急救命士の資格を持った消防士です。 救急救命士の資格を持っていても消防士なので、消防学校へも行きますし、消防の訓練ももちろんします。 日によって消防車、救急車に乗ります。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る