教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ状況ならどう対処しますか?

同じ状況ならどう対処しますか?職場の40代半ばの気分屋先輩にストレス溜まります。 めちゃ穏やかでのほほんとした雰囲気かと思えば、生理か更年期障害か分かりませんけど定期的に体調悪いらしく、さらに仕事も忙しくなると雰囲気が一変します。 私は転職間もなく、先輩はその人1人だけなので、質問はどうしてもその人にしなければなりませんが、気分にムラがありすぎて質問する時も胃が痛いです。 機嫌が悪い時は返事も低くこちらを見ようともせずイライラさせている感じです。 もちろん質問以外は、機嫌悪い時はあまりこちらから話しかけないようにしています。 体調を気遣ったり、それ私がやりますよ〜等と声かけしたこともありますが「いや私やります」とドライに返されました。 機嫌がいいときはめっちゃ雑談したり音楽かけながら仕事したり(社長がそれを許してるので)、なのですが。 他に聞ける人がいたり大勢スタッフがいればまだこの人をスルーできるのですが、先輩がこの人だけってのがつらいです。 毎日仕事行くの嫌だなと思ってます。 ちなみに先輩は社長よりも会社の実務に詳しい人なので、毎日社長も「私この件は知りませんから社長確認してくださいよ。」とか「早くやってください。」とかその先輩にガミガミ言われてます。 先週なんかは社長が、何かの件で先輩に「エクセルでスプレ作っておくといいよ」と助言したら、「そんな事言われても作り方わかりません!」と返していて、多忙な社長に「じゃあ僕作っときます」と言わせてて、なんか切なかったです。でも社長はベテラン先輩の専門スキルを尊敬しているので、パソコン操作とかそういった事ができなくても、あまり気にしてないようですが、上司に向かってあの態度はないなあと思いました。 私は、専門スキルこそありませんが、ある程度の機械操作ができたり、まだ業務がわからないので指示された業務をとにかく必死にやってみる、素直に学ぶ、気分にムラがない、という点においては先輩と対照的です。だから社長から見ると先輩と私でバランスはいいのかなあ…と客観的に見て思いますが、いかんせん毎日やりづらいです。確かに先輩は業界20年のベテランでその知識や対応力は尊敬していますが…。 みなさん同じ状況ならこういう先輩にどうやって対処していきますか?

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職して間もないので3ヶ月は様子を見ます。3ヶ月経っても同じように思うのであれば社長に相談してみます。それでも改善しないようであれば計画的に1年で転職します。 100%断言できるのが、3ヶ月すれば今より状況はましになります。慣れるからです。それでも働きにくさはあるとは思います。 恐らくですがその先輩はかなり職人気質タイプだと思います。その場合その性格だと相当練り上げられていて人並外れた知識と技術を持っています。それを学ぶだけでも1年普通の平和な会社で働くよりもストイックで神経使うけど圧倒的に得られる知識と技術は多いです。 私ならそこに集中してとにかく事細かくその先輩の仕事のやり方、なぜそのやり方をするのか、どのように一般的なやり方と違うのか、それによりどんな効率やメリットがあるのかを勉強して、盗んだ技術を次の仕事用の履歴書に定期的に書きながら、よし次はこれを盗むぞと策略しながらただただ成長とキャリアアップに活かします。

  • 質問者様がどのような経緯で転職してきたか分かりませんが、 本当に先輩の気分だけでそうなっているのか・ それとも、先輩は聞いていた人と違う人が入ってきて 困惑し仕事の覚えの悪い人(質問者)で呆れているのかどちらかですね。 私の職場も一人で最近入社してきた人は、勤務態度も能力も酷くて あなたが困っている先輩みたいに私もなっています。 自分自身悪い所がないのか改めた方いい点があるかも知れませんよ。 入社して間もない状態の人が、あれやらない・これやらないと言って自分に 取ってきつい仕事を放棄した人が私の後輩です。業務内容を殆ど放棄し、 やることが雑務しかなくなったという。しかもすぐに休む。 そして、経歴も詐称し自分都合で言い訳ばかりしている年上も後輩。 そういう人もいると思って学んで適応能力と技術を知識を深めてから 転職した方がいいですよ。単純にどこへ行っても嫌な人は必ずいる。 嫌だからと転職する(後ろ向き退社)と失敗をし、 〇〇をやりたい等(前向き退社)を決めて入社すると成功します。 思考がちがうからね。言い換えればその環境はレアなんですよ。 次の転職先では経験できないから。転職したら二度と会う事も ないし、その環境で学べること学んだ方が良いと思う。人生経験として。 状況としては私が先輩側ですね。年齢も一緒位だったので、つい答えてしまいました。

    続きを読む
  • スルーします。たかが会社の同僚なんて相手しません

  • できるだけ機嫌が良い時に質問して、その先輩と社長の両方から仕事を教えてもらうと思います。 その月、その週、その日にやる仕事の予定は、機嫌が良い時に聞きましょう。

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる