回答終了
バイト先の喫茶店で休みの日に勉強することについて高2男子です。 近所の喫茶店でアルバイトを始めようと思っているのですが(スーパーのバイトと掛け持ち)、その喫茶店は週1回は行くし、テスト期間は週5でいきます。 水・木はスーパーのバイトがあるので、そこでは金・土・日で2〜3日間シフトに入りたいと思っております。 が、もし採用されたら、テスト期間バイトを休んでバイト先で勉強するっていうのも何だかな、と思いますし、バイト終わりにコーヒー飲んでのんびりするっていうのも大丈夫なんでしょうか?客として入るとスタッフと気まづくなりますかね? 皆さんはどう思いますか?
皆さんの意見を参考に、そこでアルバイトをすることはやめました。行きつけの場所を失いたくないですし。 現在、喫茶店で勉強する学生問題について意見を下さると嬉しいです。
219閲覧
従業員ではないお客さんならいくら若い人でも構わないですが、そこのお店の新人が先輩や上司に対して「私は客よ!」とお店に入るのはあまり良い印象は与えません。 (ただ、実際に働き出すと、仕事終わりに利用しようとは思わないと思う。新人はぎゃんぎゃん怒られるわけで、そのあとは、勤務が終わればソッコー帰りたいと思うはず) あと勉強はダメです。 よくここで「どうせ席が空いてるからコーヒー一杯でもお店は助かるのでは?忙しい時は利用しません」なんて言ってる人がいますが、お店としては「ここは勉強ができるお店」と、他のお客さんに認知されてしまうことを恐れるのです。 これは「人が多い場所でケータイ電話で話す」ことを嫌がる人もいれば、何が悪いのか理解できない人がいるのと同じで、理解できる人は「あっ」と瞬時に理解できるし、判らない人は何を言っても理解できません。 食事やコーヒーを楽しむ場所で、勉強をしている人がいると、「空気が悪い。それを許してるお店は信用できない」と意識が高い人は来店そのものを避ける傾向にあります。 お店としては低いレベルに合わせるわけにはいかないんですよ。 その辺ご理解ください。
4人が参考になると回答しました
多分あなたは自覚ないのだと思いますがそもそも喫茶店で勉強すること自体がかなり迷惑ですよ。 今ならまだ他人だからあの学生迷惑だなくらいにしか思われませんが、もしバイト始めたらあのアルバイトシフト入ってないし勉強始めて邪魔だしと思われるのが普通です。 やめておいた方がいいと思いますが。
喫茶店と言うか飲食店全般で、オフの従業員が客として入るのは望ましくありません。 高校生をバイトで使う程度の店なら、あまりうるさく言わないかもしれませんが、ホテルなどではご法度です。 スタッフと気まずく・・・と言うより、一般のお客様から見て従業員が(オフではあっても)客として対応されているのは良く見られないと言う理由です。 まして勉強してる姿はネガテイブに見えます。 スタッフは気にしなくても店長が気にするかもしれません。 マックやファミレス程度なら良いかもしれないけど。 あなたが行こうとしている店でどう思われるかは個々に違うでしょうが、社会のマナーとして覚えていて下さい。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る