解決済み
就活で悩む??よく、説明会などで人事の方の話を聞きます。よく聞くのが、「とことん悩んでください(進む道について)。私もウツになるほど悩みました。でも悩んだでそれがふっきれたら驚くほどESも面接も通るようになりました。」という話。 私はESすらまともに通らないのに、今まで真剣に悩めたことがありません。もちろんESが通らないことに焦ることは何回もありますが、その進路について悩んだことがありません。みんな悩んでうまくいくのか、と思うと、私は就活失敗するに違いないと思います。 やはり研究ができてないから悩まないのでしょうか?就活経験された方、悩んだことがある方、体験談・アドバイスなど何でもいいので教えてください。
1,733閲覧
結論は考えに考え悩み抜いた最終的な答えを自分が持っていないのではないでしょうか?。誰にも平等な時間に自分の能力や個性に照らし合わせ、如何なる試験でも実力より極端に力は誰も出せません、分からないことや知らない知識は如何とも出来ません。見えや体裁の繕い邪心は無益より逆に害悪です。簡単に悪い言葉の表現では「いなおり」、良い言葉では見えや外見をごまかさない「直」な気持ちにならないと好ましい傾向にならないと考えます。考え方には義務教育の基礎編を卒業しますと、その後の年齢になると知識は応用、転用、活用が如何に出来るかで、決定的な開きや評価が違います。就活でも大多数の人は着眼点や指向の向きが偏向しています。敢えて答えを記しますが、狙い目の企業は将来成長や安定性、高賃金、世間風評の良いかその様な現在優等生視に所です。地味な人はその様な良い条件の所を狙わず、自分が入社して如何に其処に貢献できるか如何に役立ち築いて行けるか、自分を買って呉れる会社を自分が選択出来る位の情熱が欲しく思います。おねだりやぶら下がり的な考えでは夢も希望ない受け身的で面接官から診れば魅力はありません。他所に利益を与え自分はそのおこぼれを頂戴する精神がないと、有能な人間には成長出来ません。礼儀作法の基本が出来て大志が有れば世間は必ず貴男を孤独にはさせません。
悩む・・・ すごくよく考えたりはしましたけど・・・ 世の中にはもっと苦しいことがあって、 就活の苦しみなんてたいしたことないような気がしてしまいます・・・ ただ喉元過ぎただけかもしれませんが・・・
人それぞれですね。 ただ企業研究については必須だと思います。 が、自己分析ではそこまで悩む必要がないような気がします。 とりあえず内定欲しい人は就活本の文をパクったり、 嘘ばっかりついて受かったとかいう人もいましたし。 また悩む・悩まないの度合いはその人の性格に よるような気もします。 私なんて悩みっぱなしでウツになるほどだったけど、何も吹っ切れませんでしたからね。 とにかくあとは面接で無理してポジティブに見せてました。 多少悩むことは必要ですが、 かといって悩むだけ悩めばうまくいくとも限らないです。 結局はどれだけ企業ウケするESが書けて、どれだけ企業ウケする面接が できるかということですから。悩んだ量は関係ない。 就職活動でいろんな人と話をして、情報が錯綜すると思いますが 鵜呑みにすることはないですよ。
失敗すると思ってはいけませんよ。 成功した自分をイメージし、明るい未来のために心躍らせて就活に挑んではどうでしょう。 研究が出来ていないのではなく目標が立っていないからだと思います。 TVでもビデオでもポジティブな目標のための情報を仕入れてみたらどうでしょうか?
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る