教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの指導は求職当事者や民間意識に乏しいのでしょうか

ハローワークの指導は求職当事者や民間意識に乏しいのでしょうか競争意識・コスト意識・有休消化の考え方による温度差や適職指導などについてです。

補足

極論ですが「適当にどっかに紹介(押し込めば)すれば、それでいい」という職員もいるということですか?

263閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内容はご存知ですよ。 知らないふりされてるのです。 あくまで、紹介して就職してくれたら仕事が完了ですから。

  • ハローワークで何度も求人を出した者ですが貴方が思う極論そのものです。 職員だけが適当ではなくハローワークそのものが適当だから担当職員が変わっても紹介する人材その者がいい加減なその場しのぎの者が多いのが現実です。 ハローワークが求職者を真剣に面接して紹介しないと会社側もまともな人材が紹介してもらえないと諦めてしまうと思います、私の会社ではハローワークで紹介してもらう事が諦めムードです、反対に会社側を面接して内容を把握しないと真剣な求職者にも不利になるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる