教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士と救命看護師は仕事内容は一緒ですか?

救急救命士と救命看護師は仕事内容は一緒ですか?私は将来、フライトナースになりたいと思っています。 救急救命士は基本消防署で働くとあります。コードブルーの人たちは皆さん病院で働いています。 私は消防署ではなく病院で働きたいです。

1,340閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    救命救急士は消防職員で救急車に搭乗し現場に駆け付け、救命処置を行い、病院へ搬送する。 救命(病院の救急救命センターなどで働く、救命看護師というライセンスはない)看護師は病院の救命センター救急外来で働く看護師。 ゆえにベツモノです。 フライトナースはドクターヘリを保有する病院でヘリの搭乗する許可を得た看護師で、特に資格はありませんが、なるためにはその病院の規定に沿った過程が必要です。 元同僚(看護師)夫が某大学病院(コード〇ルーのロケ地)でフライトナースです。 そこの病院ではICU・CCU・ER経験を積んだのち選抜されて候補生になるそうです。 東日本震災の際、まだ彼は独り立ちではなかったそうですが、請われて搭乗したそうです。 病院ごとに規定は異なると思いますが、フライトナースになりたいのなら、まずはヘリ保有の病院に就職して、フライトナースになるための道のりを進んでかなければならないです。 ドラマのように20代の若者がどんどん搭乗することは現実には無さそうです。 それでもフライトナースを目指すなら、まずは自分の現在の成績をさらに上げてできるだけ偏差値の高い看護大、看護専門(ドラマロケ地の大学病院の医大には看護学部はなく看護専門しかないです)へ進んでください。 そしてヘリ保有の病院へ就職してください。

    なるほど:1

  • フライトナースになりたければ看護師になるしかありません。 国立大学の看護学科が良いです。 救急救命士と看護師の違いが分からない時点で本当になりたいのか甚だ疑問ですが。

    なるほど:3

  • 仕事内容は別です。 救急救命士は救急車を呼んだ方の元に医者がいない中でいるのでそれなりの対応力が必要になります。 それに対し、救急看護師(フライトナースも同様)は医者がいるもとで対応するのでどちらかと言うと医者を手伝う(器具を渡すなど)になると思います。 コードブルーのようになりたいのなら救急看護師でしょうが、フライトするということはそれなりの症状なので覚悟するということ。そしてドラマの世界ほど甘くありません。 見ててそう思います。 しっかりと考えて頑張ってください!

    続きを読む

    なるほど:1

  • 全くの別物です。 ドクターヘリがあるレベルの病院に就職したければ、最低限大学を卒業することです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる