解決済み
精神保健福祉士として実際に働かれてる方に質問です。 どうして精神保健福祉士になったのですか❓ あと、精神保健福祉士としてどのようにありたいですか❓
1,122閲覧
医療機関に勤務する精神保健福祉士です。 社会人学生を経て資格取得しました。 「何で看護師にならなかったの?」とよく聞かれます。 確かに、看護師の方が就職先にも困りませんし、お給料も高いですから(笑) きっかけは色々あるのですが、大きな転機になったのはリーマンショック後の障害者の雇止め・派遣切りに直面したことです。 当時、私は製造業での経験を生かして品質管理責任者&衛生管理者として派遣請負会社に勤務していました。 私の住んでいる地域は田舎で、当時は福祉就労も充実しておらず、精神科通院のため一般就労が困難な方を勤務の融通が利く請負工程で多く採用していました。 毎日夕方以降は面談、面談、大変でしたけど、長く勤務していただけるようにと心を砕いていました。 その甲斐あって、定着率が高いと評判だった事業所…派遣切りによって一瞬で全てが崩れ去りました。 そして障害者の雇止めが派遣切りより前に行われていたことを知り、居ても立ってもいられない、そう思ったんです。 なので私の場合「福祉職」にとことん拘りました。 「医療職」である看護師さんとは視点が違います。 どちらがいいとか悪いとか、優れているとか劣っているとか、そういうことを考えているわけではありませんよ。 私は「生活者の視点」を何より大切にしたかったんです。 そして、支援の結果より、プロセスを大切にしたかったんです。 医療職は「治療」と「その結果」を重視する傾向があるように感じます。 それはとても大切なことですし、一緒に働く仲間として看護師さんはとても頼りになる存在です。 ただ、私は「生活」と「プロセス」を大切にしたい、そう願ったんです。 色々な症状はあっても「今日一日、色々あったけどいい日だったな」と思っていただけるような日々を一緒に積み重ねていきたいんです。 患者様を前から引っ張るわけではなく、後ろから押すわけではなく、共に歩む姿勢を大切にするソーシャルワーカーになりたい、その思いを忘れないように日々過ごしています。
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る