解決済み
私は、今、スイーツの店でパートをしている主婦です。 今、5カ月目で自分が一番新人です。 今日、職場で5年目の先輩に理に合わない(ちょっと人間性を否定されているような)事を言われました。①お客様から、誕生日ケーキの予約を受け際に、「お電話番号を頂戴できますか?」と聞きました。そして、接客が終わって少ししたら、その先輩が「さっき、電話番号を伺う時に頂戴できますか?」と言っていたけど、それはご法度。電話番号は物ではないから頂戴出来ない物だし。。お電話番号教えて頂けますか?か、お電話番号お伺いできますか?と聞いてください」と言われました。 私は、コールセンターで働いていたこともあり、その時は、そのセリフも普通に周りも言っていたので、特におかしいと思わなかったのですが、言い返すのもトラブルになるのではいと返事をしておきました。 ②10年目の先輩が腰が痛いという話をしていて、先週は右が痛かったけど、今週は左が痛くて・・とおっしゃるので、「無理をなさらないでくださいね。作業は、私がやりますので何かあったら言ってくださいね」と言いました。 うちの職場は、重い段ボールを運んだり上に持ち上げたりする仕事があるので。。 そしたら、その5年目の先輩と2人になったら、「さっき、〇〇さんが腰が痛いって話をした時に、何かあったら言ってくださいねって言ったけど、なかなか本人がこれやって。。と頼むのは言いづらいでしょ。だから、そういう時は黙って私やりますって自分から進んでやるようにして・・」と言われました。 私は、もちろん口先だけでなく、普段も私やりますとか言っています。 それを言おうと思ったんですけど、何か言いづらい雰囲気だったので、それもはいと返事をしただけでした。 でも、仕事が終わってから無性に頭にきて、その人がいるなら辞めようかなとも思い、主人に話したら、言っていることがめちゃくちゃだね。単に、何か期限が悪くて当たりたかったんじゃない。。でも、そいつのせいで辞めたいと思っているなら、店長にこの話をしておけば。。と言ってました。 皆さんは、どう思いますか?
175閲覧
嫌な人ですね。 電話番号は書き写して手許に保存するものですので、「お名前」と共に「頂戴」で問題ないと思います。筆録させてもらうことを前提とした大変丁寧な言い回しとして、よく使われていますので、間違った表現とは言えないでしょう。(場合によっては、馬鹿丁寧な感じがして違和感があるかもしれません) まあ、そういう風に万事独り決めして、自分の正しさを主張しないと気がすまない人というのは、どこに行ってもいます。上役に言うにしても、若干当惑している…という程度の相談にしておいて、あとは先輩本人とできるだけ距離を置いて様子を見る…という風に、自分だったらすると思います。 そういう人の独善的な性格は変えられませんが、恐らく他の人との間にも問題を起こしていると思いますので、あえて距離を置いている間に自滅していく…という場合もありますよね。その前に自分が精神をやられないようにすることが前提ですが。
頂戴の使用についてはその通り。先輩の何とかについてもその通り。 なのですが・・・めんどうくさい先輩ですね。特に10年先輩とあなたとの会話に5年先輩は関係ありません。他人の揚げ足取りが好きなな人はそういうことを言います。 ただ、お客さんでそういう言葉尻をとらえてクレームを入れるとんでもなくめんどうくさい人もいます。そのための訓練ととらえることができるのなら続けてもいいのでは? 店長に相談してもいいですが、店長からその方へ言葉遣いを注意するようにいったとしたら、あなたへの逆撃はさらに激しいことになるかもしれません。
ひどい先輩ですね! いくら質問者さんが、敬語を満足に使えない人で 「お電話番号を頂戴できますか?」なんて勘違い敬語を 正しい敬語だと思い込んで堂々と使っていたからといって わざわざ注意してくれなくてもいいですよね。 なかには、そういう間違った敬語に違和感を感じ、「この店の店員はレベルが低いな」と感じるお客さんがいるかもしれませんが、 たかだかバイトの質問者さんには何の影響もないのだから 放っといてほしいですよね。 ご主人の言うとおり、店長さんに 「先輩が私に正しい敬語を教えようとします。もう仕事辞めます」と 伝えたがいいと思います。
1人が参考になると回答しました
頂戴できますか?は自分もおかしいと思う。 確かに、何かあったら言ってくださいって、言う必要もないかも(特に新人なら)。足を引っ張らないように頑張ります。とかの方がいいかもね。 女が年を取るということはおばちゃんになっていくということだね。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る